自分で確定申告するサポートメニューを用意する理由。別メニューがあるメリット。

いつもと違う景色が生まれます。

20170703

スポット対応のメニューあります。

今の税理士業務は
会社や個人事業主との
顧問契約による業務が
中心です。

毎月もしくは2ヵ月に1度
のタイミングでお客様と
打ち合わせを行い、
その都度発生した課題の
解決や数字のチェックや
税金の申告書作成を行います。

けれど、

この顧問契約以外
にもスポット業務として
自分で確定申告をする方向け
のメニューもあります。

それがこちら。

https://balance-blog.com/archives/1761

クラウド会計ソフト
を導入するサポート
メニューです。

実際にはこちらのメニューを
使ってクラウド会計を導入し、
個人の確定申告は
自分自身で作成する。

申告内容のチェックだけは
別途ご依頼いただきましたが
最終的にはご自身で確定申告書
を提出して頂く、
そんなケースがあります。

自分で確定申告するサポートメニューを用意する理由。

こちらのように
自分で確定申告をする方向けの
メニューを用意する
理由があります。

確定申告時期だけの
仕事を増やし続けると
毎月や2ヵ月ごとに
お会いするお客様の
仕事に歪みができて
しまうからです。

最初、何年かは
サポートしながらも
最終的にはご自身で
会計ソフトへの入力、
確定申告書の作成、
提出ができるようになる。

こんなことを
想定しています。

こちらの業務の都合もありますが、
確定申告ぐらいは自分で行いたい、
そう考える方が
自分で確定申告書を
作成できるようになる、
そんな方が増えれば
いいなと思っています。

別メニューがあるメリット

さらに、
こういった通常とは異なる
別メニューがあるメリット
もあるんです。

通常なら、
お客様と定期的にお会い
しながら、
最終的にはこちらで
決算を行い、会社や個人の
税金の計算を行います。

なので、
決算業務の一部や
税金の計算方法までは
お客さまにお伝え
することはありません。

けれど、
ご自身で確定申告をして
頂くとなるとそうは
いきません。

決算のやり方や
税金計算で必要な
知識もお伝えすること
になります。

いつもは行わないことを
行います。

どうすれば効率的か、
どこまで伝えれば
いいか、
なんてことを考える
機会が生まれます。

普段は行わない
別メニューを
用意することが
サービス力を高まるにも
つながる。

飲食店がお弁当ビジネスに
チャレンジしてみる、
自社が単にサービスや
技術を提供して仕事をする
のではなく人に教える仕事
にチャレンジしてみる。

など、
別メニュー自体が売上の
柱になればいいですし、
そうでなくても
得られることも多いです。

別メニューを用意できないか、
を考えることも
役に立ちそうですね、

【編集後記】

先週にも
クラウド会計ソフト導入サポート
をご利用のお客様の
継続フォローの
お仕事をさせて
頂きました。

回を重ねることごとに
こちらからお伝えする
ことも減ってきています。

来年ぐらいには
ご自身でほぼ完結
できるようになりそうです^^

【昨日の1日1新】
・地下鉄松ヶ崎駅
・はじめて乗るバスの路線

【昨日の1日1捨】
・自宅にある不要な雑誌

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村