1,000日(と1日)連続更新になりました!カウントすることが価値の見える化につながる。

数えていてよかったです。まだまだ続けます。

20180518

1,000日(と1日)連続更新になりました。

ついに、というか
気付いたら
ブログ1,000日連続更新の日を
迎えました。

実際には
今日で1,000日と1日
ですが・・・。

昨日、ブログをアップした際、
このブログのトップ画面に
表示している更新日数のところが
現在(赤字)1,000日毎日更新中
となっていました!

本人は気付いてなかったものの
自らのブログのカウンター表示に
教えてもらうことに・・・。

更新自体は
多少、日付をまたぐ日なども
あったので
毎日風?
かもしれませんが、
何はともあれ1,000日向き合った
ことにはなります笑

カウントすることが価値の見える化につながる。

ブログを1,000日更新したことも
カウントしていた、
数えていたから
(正確にはカウントする機能を
ブログに追加していたから)
把握できたことです。

もしカウントする機能を
付けてなかったら、
1,000日更新にも気付かなかった
ことでしょう。

逆に更新日数を
カウントしたからこそ
1,000日更新という
価値を理解することができた、
ともいえます。

ということは、

カウントすることが価値に見える化につながる

ということでは
ないでしょうか。

京都には創業100年を越える
企業がいくつもあります。

創業して100年近くなると
きちんとカウントしていないと
何年たったのかもあいまいに
なりかねませんよね。

「今年は創業100年でイベントしよう!」

といったときには
既に創業101年を迎えていた、
あるいはまだ創業99年だった、
だと残念な結果になります。

だからこそ
正しくカウントすることが
価値の見える化につながる
わけですよね。

カウントすることは利益アップにもつながる

カウントすることで
価値を見える化することで
その価値を発信することができる
そんなメリットがあります。

さらに、
カウントすることで
利益アップにもつなげる
ことができるんです。

例えば、
飲食店が毎月のお客さんの来店数を
数えているかどうか。

数えているお店は多いと思いますが、
数えていないお店だってあるはずです。

お客さんの来店数を
カウントしていれば、
1ヶ月の売上を
その来店数で割ると
客単価が分かりますよね。

1ヶ月の
客数と客単価が分かれば、
売上をどう上げていくのか
作戦を考えることができます。

お客さんの数を増やすのか、
客単価を上げるのか
売上をどのようにあげるのか、
どうすれば、どれだけ
売上がアップするのかが
分かります。

具体的な作戦が取りやすくなり、
売上、利益アップにも
つながるわけです。

これが、もしお客さんの来店数を
数えてなければどうでしょうか。

客数もなんとなく、
客単価もなんとなく
分かるかどうか。

すると
客単価を上げようとして
メニューを見直ししたとしても
本当に客単価が上がったのか
どうかも分かりませんよね。

来店数に限った話ではなく、
サービスの提供に使った時間数、
商品やメニューの販売個数などなど
経営のデータでカウントできていない
ものはないでしょうか。

カウントすることが
利益アップにつながる
かもしれませんよ。

【編集後記】

ブログの毎日更新が
1,000日を越えた〜、
と喜んでいたら、
昨日からMacBookPro
の中のWindows10が
正常に起動しなく
なってしまいました・・・。

幸い、中のデータは
SugarSyncというソフトで
別のPCにリアルタイムで
コピーさせていたので
お客さまの仕事に支障は
きたしませんでした。

が、今日は復旧作業に
時間が取られそうです・・・。
無事復旧できますように(^^;

【昨日の1日1新】
・Windows10の復旧作業
(セーフモード起動、スタートアップ診断・・・)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村