「決める!」だけで後は勝手に付いてくる。

決めたか、決めていないか。

20160527

※決めたら後は出発進行!

自分に起きていること

決めたら後から勝手に付いてくる。


最近、つくづくそう感じています。


個人の税理士事務所として
独立したときから決めていたこと、
独立したあとで決めたことが
あります。


達成できたかどうかは別として、
決めたことがあれば、
後から勝手にモノゴトが
その方向に進んでいくものです。


独立したときから
考えていたことは、
記帳代行などの作業中心の
仕事はなるべくやらず、
お客さまの経営のサポートに
なる仕事をしたい、ということ。


すると、ある時に
キャッシュフローコーチという
資格に出会いました。


それによって
将来のビジョンや事業のお金の
流れが分からず不安だったり、
従業員との意識のズレに悩みが
ある経営者の方をサポートする
仕事ができるようになりました。


自分がどうありたいか、
それを決めていたことで
勝手にその方向に進んで
いたんです。


勝手にその方向に進む、って
驚きですけどね。

「決める!」だけで後は勝手に付いてくる

「決める!」だけで後は勝手に
付いてくる。


そう考えると
「決める」か
「決めない」かの
違いは果てしなく大きいです。


実際にお客さまや周りの経営者の
方の様子を見ていても同じことを
感じます。


○○万円、○億円の売上を
達成する!


○○人規模の組織にする!


○年には本社を移転し
仕事環境を改善する!


来年に新たな店舗を
出店する!


経営者の方が
こういったことを決めて、
それを周りに伝える。


すると、
決めたことって不思議と
達成されていくんです。


実際に、出店や移転、
規模の拡大を目の当たり
にしています。


逆に、
「○○したい」
と希望だけの場合は、
こうはいかないです。


「決めない」限りは
実現しないですし、
「決める」ことさえすれば
後は勝手に付いてくるものですね。

やりたいことや想いを実現すために数字は必要

自分や自社でやりたいことや
想いを実現するためには
「決める」ことが必要です。


ただ、
「決める」だけは不十分
です。


その決めたことの実現を
支える数字の裏付けも
必要になります。


何か新しいことをするために
「お金」が必要なことも
多いです。


じゃあ、その「お金」を
どこでいくら確保するのか
考えないといけません。


今行っている事業の売上から
経費を引いて、借金を返して
残ったお金を使う。


新しく始めることに
いくらお金が掛かるかを
試算して金融機関などから
お金を借りる。


あと、決めたことを「いつ」
実行するのか○年○月といった
「時期」も決めないと
いけませんよね。


やりたいことや想いを実現するためには
「お金」とか「いつ」といった
数字で決めることがいりますね。

まとめ

やりたいことや想いを
実現するためには
「いつまでに」「○○をする」
と決めることが必要です。


「いつまでに」が
決まってなくては
実現することはありません。


「○○をしたい」だけで
決めてない場合も
もちろん実現しませんよね。

【編集後記】

独立してみて
「決める」ことの
大切さを実感しています。


経営者の仕事は
「判断すること」と
いいますが、
まさしくそのとおりですね。


【昨日の1日1新】

・野菜生活 トロピカルフルーツミックス


【昨日の1日1捨】

・自宅書棚の不要書類 ※引き出し整理中

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村