何のために「成長」しますか?自分なりの成長の意味を考える。

他人が決めるものじゃなく、自分で決めること。

20160926

大人になっても「成長」したい人は多い

「成長したい」
「成長するために・・・」


「成長」という言葉、
目にすること多いですよね。


子供に限らず
大人であっても
「成長したい」
「成長を続けたい」
そう考えますよね。


実際にセミナーや研修に
参加したり、
本を読んだり、
勉強したりして
成長するための
行動をしている人
も多いです。

何のために「成長」しますか?自分なりの成長の意味

ただただ成長したい、
そう考えて行動をする。


そうすると
長続きしないこともあります。


例えば、
何か新しい勉強を始めた場合、
勉強途中は新しい知識が身につくので
成長している気分になります。


でも、
その新しく勉強したことを
何に活かすのかがあいまいだと
意味がありませんよね。


そのためにも
成長することがどういうことか
自分なりの意味を決めることが
大切じゃないかと考えています。


「成長」の自分なりの意味を

「他人に貢献できるようになること」


と決めるとどうでしょうか?

何かを学んで、知識や技術を
高めることだけが成長ではありません。


高めた知識や技術を使って
他人に貢献できて
はじめて「成長」できた。


そう意味づけると
成長するための行動も
変わりますよね。


インプットだけでなく
アウトプットすることまで
を行って「成長」したことに
なります。

どこに向かって成長するか理想の状態は?

成長することの目的を
決めることに加えて
もう1つ大切なことが
あります。


それは
どこに向かって成長するのか、
理想の状態を決めること
です。


成長するにしても、
○○ができるようになる、
□□を人に教えられる
ようになる、
といった理想の状態です。


理想の状態を決める
ことで、
そこに近付いているのか
どうかも分かるので
成長できているのか
実感できます。


成長できていることを
実感することも
成長するために
必要な要素ですね。

まとめ

「成長」することが
どういうことか
自分なりの意味を決めること
で行動も変わります。


ただ単に成長したい、
と考える前に
自分にとっての「成長」
の言葉の意味を考えて
みるといいですね。


【編集後記】

最近、
子供のできることや
話す言葉が急速に
増えています。


そんな様子を見ると
負けずに成長したく
なりますね(^^;

【昨日の1日1新】

・揚げ柿種


【昨日の1日1捨】

・自宅にある不要書類(本棚の引き出しの中)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村