画像データのサイズを変更する。相手への配慮と自分のため。【Mac・Windows】

ちょっと手を加えておきましょう。

20170213

画像データをそのまま使っていませんか?

最近は仕事でも
画像データをやりとり
することが増えましたよね。

相手に何かを伝える際に、
文字を書いて送るのではなく
スマホで撮った写真を
メールで送ることも
少なくないです。

ホワイトボードのメモの内容を
写真で撮ってメールで送ったり、
証明書や明細の内容確認のため、
紙をコピーせずに、
写真を撮ってメールで送る。

便利な世の中になりましたね。

画像データのサイズを意識すること

仕事だけじゃなく
プラベートでも
写真を撮った画像データを
誰かとやりとりするときに
気にしておくこと。

それは
画像データのサイズを確認して、
必要に応じてサイズ変更する
ことです。

最近はスマホのカメラも高性能
になっているので
写真の画質も良くなり、
その分、
写真データのファイルサイズも
大きくなっています。

iPhoneSEを使っていますが、
撮った写真が2MBを超えること
もあります。

もしそのままのサイズでメール
に添付して送るとどうでしょうか?

もしメールをもらった人が
データの通信量に応じて
毎月のインターネット料金が
決まる契約をしていたら。

そのメールを受信するだけで、
もしくは写真データを
ダウンロードするだけで
2MBのデータの通信料が
発生しますよね。

動画なんかを送ると
一気に通信料が上がって
しまうかもしれませんね。

同じくブログに画像を掲載
するときも同じです。

ブログの読者の方に
余分な通信料の負担が
ないように
必要に応じて画像のサイズを
小さくすることをしておいた
ほうがいいですね。

画像データのサイズを変更する。相手への配慮と自分のため。

写真を撮った画像をどうやって
小さいサイズにするかです。

Macの場合

元の画像は2.7Mもありますね。

20170213_1

「プレビュー」を使って画像を編集します。

スクリーンショット 2017-02-13 6.38.36

「ツール」ー「サイズの調整」を選択

スクリーンショット 2017-02-13 6.41.11

「幅」「高さ」のサイズを何%にするか指定します。

30%とか50%など指定します。
下の方に調整後のサイズが
分かるので便利ですね。

スクリーンショット 2017-02-13 6.41.39

Windowsの場合

「ペイント」を使って画像を編集します。

画像データを右クリック
「プログラムから開く」ー「ペイントで開く」
※設定によっていはファイルをダブルクリックするだけで
ペイントで開きます。

スクリーンショット 2017-02-13 10.17.30

ホームメニュー内の「サイズ変更」をクリック。
ショートカットキーなら
「alt」ー「H」ー「RE」です。

スクリーンショット 2017-02-13 10.18.22

こちらも元の画像の何%
にするかを指定して
okを押すだけです。

ファイルサイズを小さくすれば
メールで送る場合も
ブログなどにアップする場合
でも安心ですよね。

相手への配慮と自分のために
画像データのファイルサイズの
チェックとサイズ変更を
行いましょう。

まとめ

画像データを
誰とやりとりする場合や
ブログにアップする場合は
その前にひと手間かけること。

画像のサイズを確認して
必要なサイズに圧縮しておきましょう。

画像を受け取る相手の立場を
考えないといけませんね。

これも一つコミュニケーションですね。

【編集後記】

最近、鉄道ブームの4歳長男。

昨日からは路線図を眺めて、
「この電車はここからスタートして
ここで終わり~」
と1つ1つ確認することが
楽しくなったようです。。

ますますマニアに
近付いています(^^;

【1日1新】
・ココナッツオイルの手作りチョコ
・MacBookにCube PDF Pagesをインストール

【1日1捨】
・自宅にある不要書類など

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村