メモを相手に見せながら書く。3つのいいこと。

あえて見てもらいます。

20161012

相手が取るメモ気になりません?

打ち合わせをするときなど
メモを取りますよね。


たまにメモを取らない方も
いらっしゃいますが
記憶力に自信があるんでしょうね。


私は記憶力には自信がないので、
というか記録力を当てにしないよう
しているので何らかの記録、
メモを取るようにしています。


で、相手が取っているメモって
気になりませんか?


人によってはPCでメモを
取る人もいると思いますが、
PCだと特に何をしているか
分かりませんよね。


メモを取っているのか?
関係のないメールを書いているのか?
ネットサーフィンをしているのか?


目の前でされていることが分からないと
不安になりますよね。

メモを取るポイント。見せながら書くといい

相手が取っているメモが気になる。


だからといって、
「そのメモ、見せてください」
とは言えませんよね。


じゃあ、どうするか。


自分がメモを取るときには
あえて見せながら、見えるように
書くようにしています。


相手がどんなメモを取るかを
不安に感じるなら、
自分はそれをしないようにする
という考えです。


打ち合わせでPCも使うことありますが、
調べものや最低限の作業に留めて、
手でメモを取る、
しかもあえて相手に見えるように
取るようにしています。


なぜそんなことをするかというと
相手に見せながら、見えるようにメモを
取ると3つのいいことがあるんです。

1. 相手に安心してもらえる!

メモを取っている内容を
相手に見せることで
安心してもらえる効果があります。


PCで何かカチャカチャやっていると、
この人、話しながら何しているんだろう?
と不安になりますが、そんなこともありません。


話をしている内容、それも重要なポイントが
ノートにメモされていくのが見える。


それが分かると安心しますよね。

2.  間違いや勘違いを防ぐことができる!


相手に見えるようにメモを取っていると、
その内容も確認してもらうことができます。


すると、
勘違いしてメモをとっていたら、
「いやいや、そうじゃなくて、こうですよ」
とか
「それとこれはまた別の話です」
と指摘してもらえます。


すると、
その打ち合わせでの勘違いや間違いが
確実に減りますよね。

3.  お互いに考えを整理できて打ち合わせが充実する!


また、同じメモを見ながら話しをするので
お互いの考えを整理しながら
話もできます。


→(やじるし)とか○×(まるばつ)とか
使いながらメモすることで
新たなアイデアがひらめいたりして
その打ち合わせをより充実したものに
できますよね。


分からない漢字が出てきたらバレる、
というデメリットはありますが、
それはあきらめましょう。

いつでもメモを見せるわけでなはい


相手に見せながらメモを取るメリットを
ご紹介しましたが、
いつも必ず相手に見せるかというと
そうでもありません。


例えば、
食事をしながら打ち合わせをしているときに、
食べものの横に堂々とノートを広げるかいうと
そうじゃないほうがいいですよね。


何か立ち話をしているときに
急にメモが必要になったときなんかは
小さいメモや手帳にサッとメモしたほうが
いいときもありますしね。

まとめ

メモを取るときに
あえて相手にも見せながら
取ってみる。

それだけで間違いや勘違いが減り、
新たなアイデアが出てきたりと
打ち合わせの生産性がアップする
可能性があります。


また、何より相手に与える安心感が
違いますよね。

【編集後記】

本日、介護関連の情報サイトである
きらッコノートさんに
当ブログの記事を紹介して頂きました!


介護関連のお仕事に係わっている方、
介護関連のお仕事を目指されている方向けの
情報サイトですが、
介護以外の情報も盛りだくさんで楽しいサイトです。


こちらの記事に掲載して頂きました。

たわわに実る果物に狩りへの欲求がキラリ☆フルーツ狩りブログ特集!

きらッコノートさん、ありがとうございました!

【昨日の1日1新】

・カップヌードル フカヒレあんかけ
・セブンイレブンのドーナツ


【昨日の1日1捨】

・事務所にある余って残っていた小冊子

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村