「月額○○円」に注意する。月額より総額で判断。

時間を取って冷静に判断しましょう。

20170415

総額を伝えてくれない営業

ある商品やサービスの営業で
こんな説明を受けることがあります。

「月額10万で初期費用はいりません」

「支払いは5年の60回払いにしてもらってます」

すると、
このサービスで効果が出るのであれば、
月10万円でもなんとか払えるかもしれない。

こういった判断になりがちですよね。

でも、ここに欠けているものありませんか?

月額10万を5年で60回払う。

すると
総額で600万円を支払わないと
いけない義務が発生するんです。

もし、最初に

「総額で600万円になります」

「5年の60回分割払にしてもらっていて月額10万円のお支払いになります」

と聞いていたらどうでしょうか?

さすがに600万円を支払う義務を
背負うのはリスクが高すぎる。

そこまでの価値があるのかは疑問だ。

そう判断するかもしれませんよね。

「月額○○円」に注意する。月額より総額で。

「月額○○円でどうでしょうか?」

モノやサービスを売る立場からすると
少しでも買ってもらうためのハードル
を下げておきたい。

総額で○○百万円、と伝えてしまうと
買ってくれないから、
月額を強調して話しをしよう。

そして支払い期間と支払い回数
を伝えさえすれば問題ない。

そう考えているかもしれませんよね。

だからこそ、買い手である自分や自社が
惑わされずに判断する必要があります。

そのためにも

・月額○○円であっても、総額がいくらかを確認し、総額○○円でも必要かどうかで判断する

・月額○○円であっても、途中で支払いを止めることができるのか、中途解約ができないのかを確認する

・月額○○円での支払い期間が終わった後を確認する。その後は支払いなしでも、そのモノ、サービスを利用できるか

冷静になって、こんな判断をした方がいいですね。

まとめ

「月額○○円でどうでしょう」

こういった営業は多いです。

だからこそ、

・総額でいくらになるか

・解約する時の条件

・支払い終了後の条件

をきちっと確認した上で
判断しましょう。

【編集後記】

私自身、月額○○円だから、
で購入してしまったモノも
あります・・・(^^;

しかも支払い期間終了後も
支払いを継続しないと、
そのモノは使えなくなります。

支払い期間が終わったら
もう使うつもりはないんですけどね。

いい勉強になったので、
お客様からの相談の際には
月額○○円の注意点をお伝え
させて頂いてます(^^)

【昨日の1日1新】
・Dash for macOS

【昨日の1日1捨】
・自宅にある本

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村