「忙しい」と言わない。と決めることでできる2つのこと。

多少予定が詰まっていても「忙しい」とは言いません。

20160218

「忙しい時期ですよね」

「忙しい時期ですよね」


確定申告のシーズンになると
よくそういった声を掛けて
頂けます。


お気遣い頂けることは
本当にありがたいことです。


けれど、
「忙しくはないですよ」
と答えるようにしています。

「忙しい」と言わないと心がける

「そうなんです、忙しいんです」
「忙しい、忙しい」


そう言ったところで、
何もいいことないですよね。


多くの仕事があることは
いいことかもしれないですけど、
時間管理ができてなくて
大丈夫かなと心配されるかも
しれません。


もし、何かの仕事をお願い
しようとしていても
常日頃「忙しい」を口にしている
方だったら、
「忙しい」なら
仕事をお願いするのをやめておこう
と遠慮されることもありますよね。


なので、
「忙しい」と言わないと
決めています。


「忙しい」という言葉をやめたこと
について書いた記事もあります。

https://balance-blog.com/archives/2511

「忙しい」と言わない。と決めることでできること

「忙しい」と言わないと決めた理由は
自分の時間管理に向き合うためです。


「忙しい」と言わないようにする
には時間を管理して
「忙しくない」状況にしないと
いけませんよね。


口には出さないけど、
「忙しい」状況になっていれば、
それは時間の管理がうまくいって
いない証拠であって、
何かを変えないといけないことが
あるはずです。


「忙しい」と言わない、
と決めることでできることは
2つあります。

時間管理を追求することができる

「忙しい」とならないために、
時間管理を追求することが
できます。


スケジュールの管理は
Googleカレンダーで、
1日の時間割は
ExcelのTaskChuteで
予定と実績を管理します。


さらに、
今年からこちらの
紙の手帳も導入しています。

1ヵ月や1週間の予定を
俯瞰して見るためです。

仕事の効率化を考えることができる

時間管理を追求するとともに
仕事の効率化を考えることも
できます。


仕事が増えたときに
残業などでカバーしようと
考えると、その時点で
効率化の思考が止まります。


限られた時間で仕事をするために
どうすればその仕事を
より早くできるか、
普段やっていることを
もっと早くするには
どうすればいいか
考えますよね。


効率化を考えることは
自分にとってのメリットですが、
それを人に伝えることで
他者にも貢献できるという
メリットもあります。

まとめ

たとえ予定や仕事が
多く詰まっている場合でも
「忙しい」という言葉
だけでもやめてみましょう。


「忙しい」を言わないと
その分を自分を見つめる
ことができます。


何をやって、何をやらないのか、
どうやって時間を使うのか、
「忙しい」ときほど
冷静になる必要がありますよね。


この時期、
多少予定が詰まりつつあるので、
改めて言い聞かせておきます。


【編集後記】

昨日はお客様との打合せで
ある社労士さんをご紹介
させて頂きました。


一緒に話を聞いていると、
今年の2月から
キャリアアップ助成金の
金額が増加された、とか。


会社や事業主の資金繰りを助ける
制度はぜひ活用したいですね。


【昨日の1日1新】

・ある社労士さんをお客様に紹介
・ブラザーベーカリー 竜田揚げドッグ


【昨日の1日1捨】

・使っていない平成28年のカレンダー

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村