申告の次に数字で判断できる環境づくりを目指す

申告のその先に

20220311

確定申告が終わったら

個人事業のお客様とは
確定申告が終わった後のタイミングで
打ち合わせの時間を取るように
しています。

確定申告の振り返りはもちろんですが
来年の確定申告に向けて
必要な準備などを確認します。

来年から消費税を納める事業者
に切り替わる。

簡易課税を選択できない事業者
に切り替わる。

次の確定申告までに発生する
税金の支払スケジュールを確認する。

こうしたところまで終えて
はじめて確定申告を終えた
とも言えます。

数字で判断できる環境づくりを目指す

確定申告を終えた後の打ち合わせ
で確認することは
税金に関する手続きや今後に向けた準備
だけではありません。

事業の数字を踏まえて
どんな数字を目指して
どんな取り組みを行うか
を一緒に確認すること
も欠かせません。

逆にどんな状態を実現したいか
を考えてそれに必要な数字、
どれぐらいの売上や利益がが必要か
を考えることもあります。

いずれにしても
ベースになるものが
確定申告とともに作成した
決算書の数字です。

確定申告のときだけ
経営の数字を確認する
とならないように
今回の数字をベースに
定期的に数字を確認する
機会を取り入れていくこと。

予定していたことを
予定どおり取り組めているのか、
見通しの数字を立てて
実績を比べていくことで
確認することができますよね。

申告ができた、で終わるのはもったいない

確定申告が終わって
納税額や税金の還付額が
確定して安心した。

それだけで留まるのではなく
確定申告の数字を受けて
これからどうするのか
何を目指すのか。

数字を確認しながら
判断できる環境づくり
を目指していきたいですね。

【編集後記】

来週以降、
今後の見通しの数字を立てて
その数字を元に意思決定をして頂く
打ち合わせの予定があります。

数字で判断できる環境づくり
を進めていきたいですね

【昨日の1日1新】
・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村