スケジュールを共有する。が大きな違いに。

スケジュールを立てたあとが肝心です。

20170407_1

家族のスケジュール共有もアプリで

家族のスケジュールの把握って
どうしていますか?

わが家は最近まで
リビングのカレンダーに書き込む
というアナログ方式でした。

けれど、
こちらのアプリに切り替えました。

複数人がスマホやPCから1つの
カレンダーを見ることができる
というもの。

例えば、
妻が予定を書き込んだら
私にも通知が来ます。

家族に伝えておかないと
いけない予定のみを記録
していくんです。

私の出張予定、
休日の妻の仕事予定、
子供の保育園の行事、
プライベートの予定など。

家のリビングのカレンダーを
見ないと分からない、
いちいちメールで聞かないと
分からない。

こんな状態は面倒くさいですよね。

TimeTreeを使い始めたおかげ
で今年の家族での旅行予定も
すんなり決まりました。

スケジュール共有する。が大きな違いに。

スケジュールを共有することで
大きな違いになるのは
何も家族のスケジュールだけ
じゃありません。

経営においても
スケジュールを共有しているか
どうかが行動に大きな差を
生むんです。

たとえば、
こういった時系列に
いつ何をするのかを記載した
アクションプラン。

20170407_2

今年、今年度のゴールを明確にした上で、
なぜ、何を、いつ、誰が、どこで、
どうやって、いくらで?
の観点でやることを
書いていきます。

例えば、

「個人から会社を設立したい!」

と思っているけど、
漠然と考えているケースも
多いですよね。


でも、
・信用度アップや従業員のため
・今年10月に
・私が
・現在の拠点を本社として
・司法書士や税理士などの専門家に依頼して
・50万ぐらいの予算を取って
・会社を設立する
というアクションプランを
描いてみるとどうでしょう。

既にどんな行動になるかまで
具体的にイメージできますよね。

さらに、
そのアクションプランの
スケジュールを
従業員であったり、
社外のパートナーであったり、
家族であったり
と共有しておくんです。

すると、
自分が気付かなかった盲点を
教えてくれるかもしれませんよね。

さらに
人に伝えたからには、
アクションプランどおり
絶対達成するぞ〜、
意欲も涌いてくるので、
実行力も高まるんです。

経営におけるスケジュールは
自分の中で留めておくより、
誰かと共有するといいですよ。

もしこれが、自分一人だけの
スケジュールならどうでしょう。

多少、スケジュールが遅れても
だれも何も言ってくれませんし、
自分がそれを許してしまうと
ずるずると遅れてしまいかねませんよね。

まとめ

経営のスケジュールも
誰かと共有してみましょう。

新たな気付きが得られたり、
実行力が高まったり、
いいことが多いです。

共有できる人がいない、
という場合はそういう人を
見つけるところからですね。

【編集後記】

TimeTreeで
家族のスケジュールを
共有することで、

「もっと早く言ってよ〜」

「聞いてなかった〜」

というやりとりを
減らすことができそうです。

便利な世の中になりましたね(^^)

【昨日の1日1新】
・初めての耳鼻科クリニック

【昨日の1日1捨】
・Macのダウンロードフォルダの不要ファイル削除

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村