ミーティングは報告、確認だけではなくアウトプットを引き出す場。

どんなミーティングをめざしますか。

20211031

打ち合わせをしたからこそ

お客様との打ち合わせをしていて
嬉しいと感じることが、

お客様も私も考えていなかった新たなアイデアが生まれること

です。

既に顕在化している課題だったり、
話の中でこれから取り組まないと
いけないこと新たに顕在化した課題
が出てくるとその場で
課題の整理に取り組みます。

その課題はいつから、いつ、いつまでに
取り組む必要があるか、
具体的に解決できた状態とは
どんな状態になるか。

質問を出して答えていただくことを
繰り返すうちに

現時点での最適解のアイデア

が生まれてくることがあります。

打ち合わせをする前には予想も
していなかったアイデアが生まれ
そしてそのアイデアが役立つ状況
が生まれると嬉しいものです。

ミーティングは報告、確認だけではなくアウトプットを引き出す場。

1人で考えているだけでは
思いもよらなかったアイデアも
2人、3人と複数人で話し合い
それぞれの意見を出しながら
相手の意見や質問から発想を広げる。

アウトプットしたからこそ
それぞれに新たな気付きが
生まれるわけです。

自分自身の考えをアウトプット
しようとすると
その考えを相手に伝えるために
内容を整理することで
自分自身の考えが深まります。

さらに
相手の意見や質問から
自分にはなかった角度の視点
を取り入れることも
できますよね。

1人だけで考えるアイデアの限界も
複数人だからこそ
その限界を超えることができる
可能性も生まれます。

ミーティングの価値を
この部分に見出すことができれば
形式的な報告、確認が大半を占める
ミーティングは見直した方がいい
ということも分かります。

参加者それぞれのアウトプットによって
ミーティングだからこその
アイデアや解決策、改善策を
見つけ出すこと。

ミーティングの時間を
どんな時間にしたいでしょうか。

アウトプットを引き出す場

ミーティングを
参加者のアウトプットを引き出す場
にするためには
必要なことがあります。

参加者、相手の意見を否定しない、
アイデアを否定するのではなく、
決定事項を決める過程で議論をする。

アイデアや考えを出すために
必要に応じて考える時間を取る。

時間には限りがあるからこそ
ミーティングの価値を
高めていきたいですね。

【編集後記】

今日は衆議院選挙と国民審査ですね。

期日前に投票を済ませたのですが、
国民審査では誰がふさわしくないか
を初めて考えることができました。

国民審査も
これからはもっと注目していこうと
思います。

【昨日の1日1新】

・とあるごはん処

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村