毎月の給与計算、楽にしたくありませんか?

給与計算ソフトを使えば仕事が捗ります。

20151211

給与計算にかけている時間は?

毎月の給与計算に
どれぐらいの時間を
かけていますか。


正社員が10名前後ぐらい
の会社や個人事業主の方
であれば自社で給与計算を
しているケースが多いです。


経営者自身やその奥様が
給与計算をされていたり
するのですが、
毎月、地味に時間を
取られますよね。


給与計算を手計算で行って
給与明細を手書きで行う場合だと、
時間も取られて、
ストレスもたまります。

給与計算を楽にする方法は?

毎月の給与計算、
もっと楽にしたいですよね。


毎月の給与計算を楽にする
ポイントは2つあります。

現金払いをやめて振込にする

もし給与を現金で支払っている場合
振込を検討してください。


金融機関で給与分の現金を引き出して、
現金をそれぞれの給料袋に仕分けする。


結構な労力ですよね。


振込にすればこういった手間
もなくなります。


インターネットバンキングを
利用していれば金融機関に行く手間
もなくなります。

給与計算ソフトを使う

給与計算を手計算や
自社で作成した独自のExcelで
行っている場合は
給与計算ソフトを使うことを
検討してください。


どの給与計算ソフトを使うか
によっても変わりますが、
厚生年金や健康保険、雇用保険
といった社会保険料や
源泉所得税を自動計算してくれます。


あと時間外手当の計算も自動で
できたりします。


手書きで給与明細を作成している場合で
書き間違えでも時間が取られますが
それもなくなります。

時間も含めたコストで考える

給与計算ソフトを使うとなると
当然、費用がかかります。


月額2,000円前後の使用料形式のものや
年間で3万円ぐらいからの買取りのもの
など様々です。


費用はかかりますが、
手計算などに比べ
時間の短縮を図ること
ができます。


給与計算ソフトを使うことで
毎月の給与計算以外にも
雇用保険や厚生年金、健康保険の
手続きでも必要な書類を
すぐに作成できたりと
時間短縮の効果は大きいです。


時間短縮の効果を考えると
給与計算ソフトを使った方が
給与計算にかけるコストが
下がります。


時間も含めたコストで
考えてみてください。

まとめ

手計算での給与計算、
手書きの給与明細からは
脱却しましょう。


時間も含めたコストを
意識してください。


同じ給与計算でも
時間に余裕ができることで
手当のことを考えたり、
昇給の仕組みを考える
時間に充てることができます。


ちなみに給与計算のソフト
どういったものがいいのかは
顧問税理士など
外部の専門家に
聞いてみてください。

マイナンバーをどう管理するのか
のポイントもありますので。

【昨日の1日1新】

・しろはとベーカリー
 チャバタのBLTサンド
 全粉粒100%オレンジとレーズン


【編集後記】

チャバタというパン
初めて食べました。


バターや牛乳を使わないので
あっさりしていて
もちっとした食感も
よかったです。


ちょっとハマりそうです(^^)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村