適度に自分で自分をほめる。ほめ力は変化を見つける力。

変化を見つける力を高めたいですね。

20200209

自分で自分を褒める

最近、自分で自分を
褒めることを意識しています。

もちろん、
いつもいつも
自分を褒めるているわけ
ではありませんが。

何か力を入れて準備したことが
上手くいったときや
過去を振り返ったときに
新たにできることが増えている
ことが分かったとき。

お客様や周りの人に
喜んでもらえる機会が
あったとき。

こんなときは
自分で自分のことを
褒めておくんです。

何かプレゼントとして
買い物をするわけでも
ありませんが

「うまくいってよかった!」

と確認しておくんです。

それが自分への自信にも
つながりますしね。

ほめ力は変化を見つける力

人が何かをほめる時って
どんなときでしょうか。

それは

誰かの行動や態度などに変化を感じた時

ではないでしょうか。

今までにない新しいことに
挑戦した。

過去最高の成績を残した。

これまでできなかったことが
新たにできるようになった。

その変化を確認してはじめて

「すごいね!」

「それ良かったね!」

とほめるわけですよね。

つまり、
ほめるためには

周りの人の変化を見つける力

が必要になるということ。

ほめ力は変化をみつける力
というわけです。

ほめられることが嬉しいわけ

人からほめてもらえると
誰しも嬉しく感じますよね。

でも、なぜ嬉しく感じるかというと

何も

「すごいね!」

「素晴らしいね!」

と声を掛けてもらえること自体
が嬉しいわけではないと思います。

掛けてもらえた言葉より、
その変化に気付くことが
できるぐらい、

関心を持って見ていてくれたこと

変化に合わせて適切なタイミングで声を掛けてくれたこと

が嬉しく感じるポイント
ですよね。

ほめることって
どんな言葉を掛けるか、
ということではなく
どれだけ関心をもって
気にかけて変化に気付くこと
ではないでしょうか。

家庭内でのほめ力が
特に弱いので
頑張ります。。

【編集後記】

最近、息子たちを
恐竜カルタをするのですが、
カルタの文章を読むのが
4歳の次男の役割になっています。

多少、間違えて読むことが
あるのですが、
日本語のいい勉強になっています(^^)

特に恐竜の名前を覚えるので、
カタカナが得意なようです^^;

【昨日の1日1新】
・達人 所得税確定申告の送信

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村