「今のままでいい」から「よりよく変えていきたい」に変わるために

少しずつでも景色を変えていきたいです

20221217

今のままでいいんです

経理をすることで明らかになった数字
を経営判断の材料にする。

税務署への申告のためだけに
経理をすることはもったいない
と考えています。

そのため、お客様とも

経営判断に活かせる数字を出すための経理

にできるように
いろいろとご提案させて頂くことがあります。

お客様ではなくても契約をご検討頂いている方、
まずは話を聞きたいと言って頂いた方にも
経営判断に活かせる数字を出すための経理
にするための提案をするのですが、
中には

今のまま変えなくてもいい

という声を頂くことがあります。

もちろん
それぞれの経営者の方の考え方があるので、

経理の進めかたは変えない

ということも1つの判断です。

ただ、今のままでいい、
と考えるかたとは契約頂き
関わらせて頂くことに
つながらないですね。

「今のままでいい」から「よりよく変えていきたい」に変わるために

仕事をする上で

「今のままでいい」と考えてしまうと

今のやり方を守るの思考になりますよね。

すると

必ずしも上手く行くとは限らない

新しい方法や難易度の高い方法を選択する

可能性は限りなく低くなってしまいます。

新しい方法や難易度の違い方法に
チャンレンジすることで生まれる負担
を回避したい、と考えて
「今のまま」を選択することがあると思います。

ここで考えないといけないことが
「今のままがいい」と判断するための材料
が揃っているかということ。

「よりよく変えていきたい」と
判断するための材料が揃っていないため
「今のままがいい」と判断してしまっていること
はないでしょうか。

「よりよく変えていくこと」で
どんな未来を迎えるのか、
どんな効果が得られるのか
を確認すること。

判断材料を揃えた上での判断ができているか、
思い込みだけでの判断になっていないか
をよく確認したいものです。

現状を変える提案をする立場であれば

「よりよく変えていくこと」を
提案する立場であれば
判断するための材料
を揃えて提示できているか
に気をつけたいものです。

「よりよく変えていくこと」
のメリット、効果だけを伝えていないか。

「今のままでいい」と判断することで
生まれるメリットや効果もあるはずです。

提案する、と考えると
選択して欲しい選択肢を選んでらうことを目的に
相手に情報を伝えたくなるものです。

だからこそ、

選択する上での必要な情報を提供できているか

にこだわるようにしたいものです。

【編集後記】

昨日は次男の体調が優れないので
自宅での業務に切り替えました。

お客様とのミーティングも
オンラインだったので予定どおり実施できました。

自宅のオンラインミーティングの環境も
整ってきましたが、
気になっていたことを
解消するためのツールを
購入することにしました。

これからの冬の季節には
自宅業務に切り替えるケースも
増える気がするので先行準備ですね。

【昨日の1日1新】
・大人のチョコバッキー

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村