時間利益をコツコツ増やす!

一つ一つ対処していきましょう。

20180607

忘れた頃に労働保険の口座振替のお知らせが・・・

6月に入ってから
必要になる手続きの1つに
雇用保険や労災などの労働保険料
の計算と申告書の提出があります。

自社で初めての労働保険の
年度更新手続きになるのですが、
その前に保険料の引き落としを
行う預金口座や口座振替日の
案内が送られてきました。

20180607-2

口座振替の手続きをしていた
ことをすっかり忘れていたのですが
銀行に行く手間が必要ないが
分かりホッと安心しました。

ちなみに労働保険は
口座振替にしておくのが
オススメですよ。

https://balance-blog.com/archives/1594

時間利益をコツコツ増やす!

労働保険の保険料を支払うのに
銀行の窓口に行かなくて済んで
ホッとした理由は、
時間利益を増やすことが
できたからです。

時間利益とは
勝手にそう言っている
だけですけど、
「利益」って
お金の概念だけじゃないと
思うんですよね。

無駄な時間を使わない、
時間を有効活用できる、
時間の余裕がある。

そういったことも利益、
時間利益とも言えるんじゃ
ないかと。

だからこそ、
口座引き落としにして
窓口に振込に行く時間を
無くすことで
少しでも時間利益を増やす、
コツコツ貯めることに
なるんです。

生産性の向上、
働き方の改革といった
大きなテーマよりも
身近なところに
目を向けたいですね。

自分だけじゃなく相手の時間利益も増やす

時間利益を増やすのは
何も自分のため、
自社のためだけの話しじゃ
ありません。

相手の時間利益も
どうすれば増やす
ことができるか。

それを意識できれば、
相手にとって何が必要かを
考えるきっかけにも
なります。

税理士の仕事は
お客さまの利益の数字を
適切なアドバイスによって
増やすための仕事です。

その時に数字の利益だけでなく
時間利益も意識できれば
また違ったお役立ちができます。

例えば、
経理業務の効率化を進めて
時間短縮ができ、
時間利益を増やすことが
結果的に、数字の利益にも繋がる。

なんてこともありますよね。

【編集後記】

源泉所得税や労働保険は
ネットでの納税や口座振替
で支払いが完了するのですが、

あとは住民税の納税、
をなんとかしたいですね。

ちょうど
手元に毎月支払う納付書が
ありますが、これから
どうするか思案中であす(^^;

【昨日の1日1新】

・東洞院SOU ランチセット

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村