モノを探す時間、1年に何時間かけていますか?

モノを探す時間がなくなると売上が増える!?

20151122_0

1日に何分モノを探していますか?

仕事をする上で
モノを探す時間って
少なからずありますよね。


デスクや書棚の中を探したり、
PCの中でもデータを探したりと。


1日のうちに
モノを探す時間
にどれくらいかけてるでしょうか。


PCの中でデータを探すことは
あまりありません。

20151122_1


が、デスクの一部の引き出しや
キャビネットの中となると
正直怪しいところがあります(^^;


1日に20分ぐらいは
モノを探す時間に
使っているかもしれません。。

モノを探す時間も積み重ねると貴重な時間に

もし1日20分、モノを探す時間に
使っていると年間で10日間の
時間を探すことにつながります。


こちらの書籍では
1日30分書類を探していたら
年間で15日の貴重な時間を
使っている、と。


1人で15日だと、
20人で300日、
1人が1年間に働く時間を
超えることになります。


インパクトありますよね。

トヨタでは、オフィスであっても整理・整頓が求められます。

~略~

「私が所属していたトヨタの生産管理部では、書類は10秒以内に取り出すことが暗黙のルールでした」


自分のオフィスで考えると
全てのモノが10秒で出せるかと
いうと難しいです。


けれど、それができるように
整理、整頓をすることが
大切ですよね。


特に組織で複数人で仕事を
するならなおさらです。


トヨタの考えかたが参考になります。

整理・整頓の定義そのものは、きわめてシンプル。次のようなものです。

・整理する=「いるもの」と「いらないもの」を分け、「いらないもの」は捨てる

・整頓する=「必要なもの」を「必要なときに」に「必要なだけ」取り出せるようにする


定義を意識するだけでも
整理整頓が進みそうです。

探すムダがなくなれば売上アップにつながる

モノや書類を探すムダがなくなると
時間が生まれます。


モノを探す時間に
1日20分かけていると
1年で10日です。


1ヵ月20日働くとすれば
0.5ヵ月分の時間です。


もし0.5ヵ月分の時間を
モノや書類を探す時間ではなく
売上に結びつく時間に充てる
ことができたらどうでしょうか。


1年で12ヵ月ではなく
12.5ヵ月分の活動をすることで
売上が約4%アップする
可能性があります。


そう考えると
整理・整頓に対する
意識が変わりますよね。

まとめ

モノを探す時間に
どれぐらいかけているか
確認してみましょう。


1年間で考えると
大きな時間になるはずです。


その時間を売上に
貢献する時間に変える
と考えてみてください。


【昨日の1日1新】

・熱湯&漂白剤でのシミ抜き


【編集後記】

シャツに付いたシミがあったので
以前、テレビでやっていシミ取り
の方法にチャレンジしました。


マグカップに熱湯を入れ
その上にシャツのシミの部分を
乗せます。


あとは歯ブラシに漂白剤を付けて
こする。


無事シミがなくなりました(^^)
機会があればお試しください。

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村