紹介する責任、紹介される責任。

紹介で縁をつなぐことはいいことですしね!

20170615

紹介した人がいなくなった・・

先日、ある方から
こんな話しを聞きました。

知人の紹介や推薦があったので、
ある交流会に入会されたそうです。

で、その交流会での活動にも
精を出していこうと
思っていたところ、
その紹介や推薦をしてくれた
知人自身がその交流会を脱退
してしまったとのこと。

その方も
交流会の活動がスタートすると
事前に知らされていなかった活動が
どんどん増えてきたようで
その交流会を脱退される決意を
されました。。

なんだか、とっても
残念なお話しでした。。

紹介する責任、紹介される責任

交流会の話しに限らず、
ビジネス全般において
紹介する、紹介されることは
少なくないですよね。

私自身もご紹介でいろんな
ご縁を頂きましたし、
別の専門家を
紹介させて頂いた方がいい、
そんな時は積極的に
ご紹介もさせて頂きます。

でも、
紹介をする、紹介を受ける
ときに一番大切なことが
あります。

それは、

その紹介に対して責任を持てるかどうか

です。

紹介を受ける、
ということは
紹介をしてくださった方から
信頼してもらえている証しです。

だから、
その信頼に応える行動が
必要なんです。

一方で紹介をする場合にも、
紹介をする責任があります。

紹介を受けた方が
期待に応えた動きを
しているのかを
確認したり、
期待に応えた動きを
してもらえるような
フォローをしたり。

まとめ

紹介すること、
紹介されることは
信頼関係の証しです。

だからこそ
紹介する時も
紹介を受けたときも
責任ある対応を
しないといけません。

責任が持てないなら
紹介したり
紹介を受けたり
しない方がいいですね。

【編集後記】

形式的な紹介は
しない、受けない。

改めて肝に銘じました(^^;

【昨日の1日1新】
・初めて利用するクリーニング店

【昨日の1日1捨】
・事務所にあるガラスのピッチャー

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村