パソコンで思うように入力できない。。そんな時はキーボードの状態を再確認してみましょう。

パソコン作業をしている時、
急に打とうとした文字が入力できない、
思う通りキーボード操作できないことありますよね。

税理士の仕事でもお客さんより、「会計ソフトで数字を入力しようとするとソフトが勝手に終了してしまうんです」、という問い合わせを受けることがあります。

思うようにいかないイライラが解決を遅くする

パソコンのキーボード操作でのトラブルにはこういったものがあります。

・テンキーで数字が入力できない
・矢印キーを押しても動かない
・いつもと同じパスワードを入力しているの認証できない
・上記に連動して、入力しようとしていうのに開いている
ソフトが終了してしまう

特に時間に迫られて作業している時に、上記のような事象が発生すると、イライラ度が高まり、根本的な解決策を考えず、何度も同じ操作をしたり、その入力をあきらめたりしてしまいます。

私自身もよく経験するのですが、精神的に良くないのと、作業も進まないので時間のロスも大きいですよね。

トラブルの原因は?(Windows編)

こういったトラブルは、パソコン自体のトラブルの可能性もありますが、多くはその事象が発生する前に何らか誤ったキーボード操作をしているのです。

トラブル別に原因と解決策を確認してみましょう。

1.テンキーの数字入力ができない

NumLockキーがオフになっている可能性あります。
NumLockキーは数字入力モードにするキーです。
NumLockキーがオフになっていると、テンキーの数字を
押しても数値入力ができません。

NumLockキーはたいてい、キーボードの右側上部あたりにあります。「Num」とか「NumLK」を省略されて表示されていることが多いです。

NumLockキーがオフかオンかを確認するにはキーボードの上部や下部に状態を表示するライトがあることが多いのでそちらを頼りにして下さい。

テンキーで数字を入力しようとしたらソフトが勝手に終了してしまう、こともありますので、まずはNumLockキーを疑ってみて下さい。

2.特定のキーを入力するとアルファベットやカナじゃなく、記号や数字が入力される

キーボードによっては「K/の」のキーを押すと、数字「2」が入力されしまうことがあります。

これも「NumLock」キーが影響しています。
NumLockキーがオンになっていると「K/の」キーを
押しても、「2」が入力されます。
「K/の」キーに「2」の表示がないでしょうか。

NumLockキーがオンになっていると一部のキーについてはそのキーに割り当てられた数字や記号が入力される状態になります。

3.矢印キーを押してもカーソルが動かない

Excelなどで矢印キーを押してもカーソルは動かず、画面がだけが動くケースは「Scroll Lock」キーの影響です。
「Scroll Lock」がオンになっていると、カーソルはそのままでExcelの画面(表)だけがスクロールします。

私はあまり使用しないのですが、ロックがかかっていないか確認しましょう。
「Scroll Lock」もキーボードの右側の上部あたりにあることが多いです。表記も「ScrLK」というように短縮されていることもあります。

IMG_3747

4.文字が大文字で入力されてしまう

アルファベット小文字を入力したいのに、大文字を入力されてしまうケースがあります。aなのにAと入力。
これは「Caps Lock」キーの影響です。
オンオフによって大文字で入力するか、小文字で入力するかを切り替えすることができます。

こちらも「NumLock」キーと同じで、キーボード上にランプでオンオフを確認することができます。
切り替えは「Shift」キーを押しながらキーボード左側にある「Caps Lock」キーを押します。

その他にも日本語入力を切り替える「半角/全角」キーの状態を確認することも必要です。

IMG_3748

まとめ

キーボードの操作をしているとどうしても間違ってキーを押してしまうことがあります。押し間違いがないのが一番ですが、そういう訳にもいきません。

思った文字が入力できなかった時、いかに焦らず、上記の解決策に移ることができるかが鍵になります。

イライラせず、すぐ解決できれば、時間もロスなく気分もいいですよね。

最近はパスワード入力の場面で、何度か間違うとロックがかかりそれ以上ログインできなくなってしまうケースもあります。

思った文字が入力出来ない時は、まず一呼吸。
それから、原因を確認していきましょう。

ポイントは、
☑「NumLock」キー
☑「Scroll Lock」キー
☑「Caps Lock」キー
☑「半角/全角」キー
の状態を確認することです。

—————————————————————————

編集後記

私のパソコンではATOKを使用して日本語入力をしているのですが、突然、ローマ字入力からカナ入力に切り替わってしまうことがあります。

その都度、ネット検索で対処方法を調べるのですが、毎回同じ対処で解決できないのが困りものです。

ネットで検索するしてにてもカナ入力なので検索に時間が掛かり、手元のiPhoneで検索したりと時間がかかります。
イライラしがちなので落ち着いて対処することを心がけ、根本的に切り替わらない方法を早く見つけたいです。

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村