めんどくさいことは最初にする!

後で楽になるようにしたいですね。

20161001

※最初に組み立てるのはめんどくさいといえばめんどくさいです。

めんどくさいことは先送りしがち

めんどくさいことが
あると先送りする。


そんなことないでしょうか?


例えば
片付けをした方が
次使うときに楽に
なることは分かっているけど
めんどくさいので
片付けをせずに
先送りする。


PCを使っていて
ある設定をした方が
操作がより効率的になること
は分かっているけど
設定がめんどくさいので
先送りしたままに
なっている。


新しい電化製品を購入したのに
箱を開けて、設定するのが
面倒くさいので
箱に入ったままになっている。


最後の例は実例で
今現在、実際にそんな箱が
家の中にあります。。

めんどくさいことは最初にする

めんどくさいことを
先送りにしてしまうこと
は少なくありません。


でも、
本当は
「めんどくさいことは最初にする!」
意識を持った方がいいですよね。


例えば
こんなことが当てはまります。

めんどくさくても来年の経営の計画を立てる

来年目標とする利益や売上
といった経営の計画を
立てること。


必要だと感じていて、
立てたいと思っていても
立てることができていない。


そんな思いをお持ちの
経営者の方もいらっしゃいます。


なぜ、計画を立てることが
できないか。


それは、
めんどくさい、
からです。


経営者の方が一人で
計画を立てることは
めんどくさいと
感じてしまうものです。


それでも
計画を立てること、
それを毎月確認する
ことで売上や利益も
変わる。


そう考えると
たとえめんどくさくても
最初に行いたいですよね。

めんどくさくても人の教育を怠らない

人の教育、
従業員、部下の教育は
めんどくさいことでも
あります。


自分でやった方が
早かったりします。


それでも、
人の教育を怠るわけには
いきませんよね。


最初にめんどくさくても
きちんと教育を行うことが
後につながります。


これもめんどくさくても
最初にすることですね。

めんどくさくてもクラウド会計の最初に設定にこだわる

インターネットで利用する
クラウド型の会計ソフトが
普及しています。


クラウド型の会計ソフトと
いうと使うことで
経理が効率的になる!


そんなイメージが
ありますが、
経理を効率的にするためには
最初の設定が肝心です。


ネットバンキングから
自動で取込んだデータに
対してどんなルールを
設定するか。


手動で入力するときに
どれだけひな形を
用意するか。


めんどくさくても
どれだけ最初の設定に
こだわるかによって
使い勝手が大きく
変わります。


めんどくさくても
最初の設定には
こだわりましょう。

まとめ

めんどくさいことを
先送りせずに、
めんどくさいからこそ
最初にする!


それによって
後から楽になることも
多いですよね。


ついつい先送りしがち
なことも最初に
終わらせる意識を
持っておきたいですね。


【編集後記】

昨日、iPhoneで動画撮影を
しようと思ったら
iOS10の自動ダウンロードで
空き容量がなくなっていました。


先送りできる状況でも
なかったので
すぐにアップデート
しました。


めんどくさくても
普段からアップデートは
こまめにした方が
いいですね・・(^^;


【昨日の1日1新】

・iOS10
・グリコ アーモンド効果


【昨日の1日1捨】

・自宅にある書籍

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村