ブログを続ける際にアクセスチェックはかかせません。
アクセスチェックにはJetpacサイト統計情報がお勧めです。
アクセスチェックにJetpackサイト統計情報がお勧め
ブログのアクセスチェックを行う手段としては、
GoogleAnalyticsが有名です。
わたしもたまにはGoogleAnalyticsでチェックするのですが、
毎日のチェックはJetpackサイト統計情報を使っています。
Jetpackサイト統計情報であれば
WordPressブログのアクセスチェックが簡単にできるからです。
JetpackとはWordPressのプラグインの一つです。
インストールすることで、統計情報のチェックだけでなく
FacebookやTwitterとの連携などいくつかの機能を
利用できるようになります。
正式には「Jetpack by WordPress.com」というプラグインの名前です。
Jetpackサイト統計情報のいいところ
Jetpack統計情報がいいと感じるところは次の3点です。
1. 1つの画面で必要な情報を確認することができる
・日別のページビュー(閲覧されたページ数)
・どこから経由したのか?
・人気のページランキング
・検索キーワード
・他のリンクへのクリック数
を一度で確認できます。
ページビューについては、日別以外に、週別、月別の集計もチェックできます。
どこから経由したのか?、人気のページランキング、検索キーワード、他のリンクへのクリック数についてはタブを切替えるだけで前日分も簡単に確認することができますので、サイトの傾向の確認に役立ちます。
2. リアルタイムの数値を確認できる
常にリアルタイムの数値が表示されています。
GoogleAnalyticsであれば、当日のページビューなどを
確認するためには、ページの切替えや日付の変更が必要です。
(いい方法があるのかもしれませんが。)
3. ブログページからもおおよそのアクセス状況が分かる
ブログを管理している方のPCであれば、ブログ画面の
上部で直近48時間のアクセス状況を見ることができます。
ここをクリックするとJetpackサイト統計情報の画面に切り替わります。
変わった動きがある時だけ、ここをクリックして統計情報を見にいけばいいのです。
まとめ
Jetpackサイト統計情報を使うと簡単に
WordPressブログのアクセスチェックができます。
日々はJetpackサイト統計情報を使って、
詳しく分析したい時はGoogleanalyticsと
使い分けるのがお勧めです。
——————————————————————–
【編集後記】
本日も当ブログをご覧頂きありがとうございます!
アクセスチェックをすることで
読者の方の参考になる(ように。。)
記事を投稿していきます。