課題の解決のためには、自らの成長だけでなく、巻き込み力を高める

いつもありがとうございます。

20210515

お世話になっています

この数ヶ月、お客さまからの
ご相談事項に対して自分自身では
解決できない、対応できないけれど

他の士業や専門家の方々の力を借りること

で解決できたことがいくつもありました。

お客さまからの相談に対して
専門外だからといって
積極的に解決に向けた動き
をしなかったとしても
問題はないはずです。

それでも
お客さまと他の士業や専門家など
の間に入ることによって、
お客さまも他士業や専門家の方も
それぞれが安心して
課題に取り組めること
につながりますよね。

他士業や専門家の方々には
改めてお世話になっている
と実感しています。

自己の成長だけでなく、巻き込み力も高める

仕事や事業を進める上では
これまで経験してこなかった
新しい課題に直面すること
があります。

そうした課題を乗り越えるために
自分自身を成長させることで
必要な知識やノウハウを得たり
経験を積んでいくこと
も当然必要になります。

ただ、それと同時に

巻き込み力を高めること

も欠かせないと考えています。

新しい課題に直面したときに
相談ができたり、
一緒にその課題に対応してもらえる
方を巻き込んでいく、
そんな力を高める、
ということです。

その課題の解決に
最も力を発揮してくださる方を
見つけることができること。

声を掛けさせて頂いた際に
力を貸して頂ける関係性があること。

どれだけ巻き込み力を
高められているかで
お客様の課題の解決力も
変わっていきますよね。

巻き込まれてといい思われるように

巻き込み力を高めるためには
声を掛けられた方が

巻き込まれてもいい

と思えるかどうかにも
掛かっていますよね。

他の士業や専門家の方を
巻き込む際には
もちろん報酬が発生する業務として
依頼することが欠かせません。

課題を抱えているお客さまにも
課題解決のための費用が掛かること
を前置きしておく必要があります。

さらに、
逆の立場としても
巻き込まれたときには
こちらも力を発揮できるように
巻き込まれ力も高めていきたいですね。

【編集後記】

自動車税をPayPayで支払いました。

車検の際には自動車税の領収書を残す必要がある
と思っていたのですが、
かなり前(平成27年4月)から
自動車税の納税確認の電子化によって
領収書(納税証明)がなくても
よくなっていたんですね。。

毎年、納付書と一緒に送られてくる
書類では案内がなかったような。。

軽自動車は引き続き
納税証明書が必要なので
要注意ですね。

pref.kyoto.jp/zeimu/jidoushazei_nouzeishoumei.html

【昨日の1日1新】

・PayPayで自動車税支払い

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村