決算日を変更する手があります。決算日の変更をお勧めするケース。

今の決算日で問題はありませんか。

20200529

会社の決算日の変更は難しくありません

個人事業主の場合は、
12月31日が決算日となり、
どんな個人事業主であっても
全員同じです。

一方で、
会社の場合は、
決算日をいつにするか
自由に決めることが出来ます。

個人事業主と同じように
12月31日にしても構いませんし、
多くの会社が採用している
3月31日でも構いません。

8月31日でもいいですし、
月末ではなく20日を決算日
としてもいいんです。

しかも、
会社を作った後に
決算日を変えることだって
簡単にできるんです。

会社の決算日を変えるということは
「事業年度」を変えるということですが、
こちらは法務局での届出は必要ありません。

会社の中で、
決算日を変更することを決定した
株主総会の議事録を用意して、
税務署、都道府県・市町村に異動届を
提出するだけで、完了です。

手続き自体にはお金も掛かりません。

決算日を変えてもいい、
ということ自体あまり
知られていないかもしれませんね。

決算日の変更をお勧めするケース。

会社の場合であれば、
決算日を自由に変更してもいい
わけですが、
実際にどんなときに決算日を
変更するのでしょうか。

実際に決算日の変更をお勧めするのは
こんなケースになります。

1.売上が最も増える時期が決算月となっている

例えば、3月決算の会社で、
3月が1年の中でも最も仕事が増えて
売上も増えるようなケースです。

1月、2月の時点で3月の売上、利益を試算し
年間の売上、利益の見込み額から
税金の支払額も試算していたとします。

でも、実際には3月の売上が予想以上に
増えたため、税金の支払額も増えてしまった。

といったことが起きてしまいます。

もし、
1年の中で比較的売上の少ない月を
決算月としていれば、
売上の予想と実績の差も生まれにくく
税金の支払額が予想以上に増える、
といったことも避けやすくなります。

2.決算月の翌月、翌々月に仕事が増える

3月決算の会社の場合、
多くの会社が4月、5月に決算の数字を
まとめて、税務署への申告、納税を
行います。

税務署への申告、納税自体は
税理士が行うとしても
会社の決算の数字をまとめる材料は
会社が用意することになるので、
やるべき仕事も増えるわけです。

それにも係わらず、
決算月の翌月、翌々月が
決算以外の大きなイベントや季節行事で
仕事が立て込む時期だと
決算業務もままならいですよね。

こうしたときにも
仕事が少ない月が決算月の翌月、翌々月
になるように、決算月の変更を検討します。

特に決算月の翌月が仕事が増える時期だと
要注意ですね。

3.月末以外の日が決算日となっているケース

たまに、○月15日とか○月20日を
決算日としているケースがあります。

売上や給与などの締め日を
15日や20日としている関係で
決算日を15日や20日にする。

会社設立時の事情で
15日や20日を決算日にした、
といったケースです。

会社に係わる締め日が
決算日を全て一致していれば
いいのですが、
なかなかそういう訳にはいきません。

決算日は20日なのに
取引先から送られてくる請求書が
月末〆だった場合。

1枚1枚の請求書の中身を見て
20日までのもの、21日以降のものと
分けて金額を集計する作業が
生まれてしまいます。

毎年の決算でそういった余計な
業務を生んでしまうことを防ぐためにも
決算日は月末にする。

さらに業務に関する締め日も
すべて月末に併せていくことを
考えていきましょう。

4.節税のための決算日変更はオススメしない

たまに節税の手段として
決算月の変更が紹介される
ケースもあります。

決算日の変更をすると、
1度は12月未満の期間で
決算を行うことになります。

12ヵ月で1,200万円の利益を残す会社が
決算日の変更を6ヵ月で申告をすれば
利益も約半分になり、税金も約半分になる
という理屈です。

納税時期が早まり、お金が出ていくタイミング
を早めているだけともいえますので、
あまりお勧めできるものではありませんが
税金の支払額が変わる方法ではありますね。

頻繁に変えるものではないので設立時によく検討すること

決算日を変更することのハードルは
大きくない。

そう知っておくだけでも
いざというときに決算日を変更する
手段を使う発想が生まれますよね。

ただ、決算日は頻繁に
変えるものでもありません。

まずは、会社や法人を作るときに
決算月をいつにすればは
会社や法人の設立時に
慎重に検討して決めるようにしましょう。

会社を設立するときに決めること。決算期はいつにする?

https://balance-blog.com/Fiscal-Year

【編集後記】

昨日の午後はZoomを使っての
お客さまとの経理業務デーでした。

最初に、音声が聞こえない等の
トラブルがありましたが、
もっと早く解決できるように
事例集をまとめておいた方が
いいですね(^^;

【昨日の1日1新】
・GoogleMeetの画面共有(を見せてもらう)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村