PCのFacebook通知を消す。いらないものは捨てる【1日1捨】効果。

いらないものと判断したら止めることです。

20160211_0

PC画面にFacebookの通知が出てきた

PCを使っていたら
画面にこんな通知
出ることないですか?

20160211_1


Facebookからのお知らせです。


気付いたら最近よく出るように
なっていました。


なるべく気にしないように
と思っても、画面に出てくると
気になりますよね。


思わずクリック、
そして手が止まる。。。

原因はGoogleChromeの通知設定

このFacebookの通知、
原因を調べてみたら
GoogleChromeの
通知設定が影響していました。


PC作業では不要の
この通知、
早速止めておきましょう。


まずはGoogleChromeの画面右上のこちらから。

20160211_2

「プライバシー」-「コンテンツの設定」をクリック

20160211_3

下にスクロールして、
「通知」-「例外の管理」
をクリック。

20160211_4

いくつかのアプリからは
通知される設定になっていますね。
Facebookも。

20160211_5


Facebookの通知を消すのは、
この「許可」を「ブロック」
に変えるだけです。


そもそもGoogleChromeの通知が
不要であれば、通知の機能自体を
止めればいいですよね。

20160211_6


これでPC操作も快適に
なりますね!

【1日1捨】の効果!いらないと思うものはすぐに捨てる。

いらないと感じたものがあれば
すぐに捨てる。


こう考えるようになってきたのも
今年から始めた【1日1捨】の習慣
のおかげです。


【1日1捨】とは、
1日1つは最低何かを捨てるという
習慣で、税理士の木村聡子さん
著書で紹介されていたものです。


【1日1捨】のコツはこちら。

今は毎日何かを捨てて、
それをEvernoteに記録し、
翌日のブログで公表しています。


毎日更新するブログで
【1日1捨】を公表することで
強制的に捨てる習慣を
取り入れました。


おかげで隙あらば
何か捨てるものはないか、
何か止めるものはないか
を考える今日この頃です。


ただ、寝る間際になって
「今日はまだ何も捨ててない!」
と気付いてゴソゴソ
モノを捨てる日も
たまにありますが。。

まとめ

仕事をする上でも
知らず知らずにうちに
やらなくてもいいことを
やってしまっていることが
あります。


けれど自分にとって、
お客さまにとって
本当に必要なことをするためには
いらないものを捨てていく意識を持って、
実際に捨てることも
大切ですよね。


GoogleChromeのFacebook通知
も消しておきましょう。

【編集後記】

今使っているiPhoneの
Facebookアプリも
通知(赤い○に数字が出るもの)
をオフにしています。


通知がないだけでも
手が止まることが減りますね。


【昨日の1日1新】

・シマフクロウ 濃厚とまとトリッパ
・trunk 大山崎コーヒー


【昨日の1日1捨】

・事務所に溜っていたビニール袋

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村