アウトプットの場があるから形ができる。毎日更新で得られるもの。

毎日の積み重ねです。

20190719

毎日用意されています

今は、ブログを毎日更新しています。

ブログを毎日更新することには
賛否があるようですが
気にしていません。

毎日更新することで
何を得られるのかは
経験している本人でしか
わかりませんしね。

人によって何を得ているのか
何を失っているかも
変わるものです。

毎日アウトプットする機会が
用意されていることで、
頭を整理する時間ができること、
言葉を磨き続ける場が生まれる、
など自分にとっては
大きな効果を感じています。

今の自分があるのも
ブログがあるからです。

もちろん、
毎日更新する必要がないと
感じたときには自分で判断して
更新の仕方を変えるだけですけど。

アウトプットの場があるから形になる

ブログを毎日更新することで
アウトプットする場があること。

ここで何かを発信する、
と決めているからこそ
インプットしたことが形に
なっていくんです。

昨日、お客様と話をしたことがあれば、
それを振り返って、その事象を抽象化して
自分の考えを言葉にまとめる。

すると、
自分の中での軸が
作られていきます。

こういったときには
こんな考えをするんだな、
と整理することで
自分の考え方にブレが
なくなりますよね。

同じような相談を受けたときにも
さらに深く考えることが
できるようにもなりますし。

自分の考えの軸を作る
だけでなく、
自分が、自社が提供している
商品やサービスについても
アウトプットの場があるからこそ
形になっていきます。

なぜ、
その商品を販売しているか、
そのサービスを提供しているか、
ブログを書くことで
その「なぜ」を磨き続ける
ことになるんです。

この商品はこういった方に届けたい

このサービスを利用することで
こういったことを解決して頂きたい

伝えることの軸は同じであっても
いろんな角度から、
いろんな体験から
いろんな事例から

「なぜ」その商品やサービスを
提供するかを言葉にしながら
磨いていくことになります。

インプットがのどが乾いたときの水になる

毎日アウトプットする場があると、
当然のように
何をアウトプットしようかと
困るタイミングもでてきます。

のどが渇いた状態です。

でも、
こののどが乾いた状態を
作るからこそ
インプットが貴重な水に
なるんです。

日常のちょっとしたやりとり
について考えることがありますし、
ある一つの「言葉」から
考えを広げることができます。

積極的に新しいことに挑戦したり、
失敗してもそれをネタに、バネに
次にどうつなげるかを考えたり。

のどが乾いた状態を作るので
消耗するのは当然です。

でも、消耗するからこそ
回復させようとしますし、
消耗しないようにと
工夫をしますよね。

【編集後記】

昨日からSurfaceProを
持ち歩き用マシンとして
使っています。

これまでのMacBookProでも
Windows側のアプリを使うことが
多かったので違和感はありませんね。

特に毎日のブログも
下書きはクラウドで連携する
Simplenoteを使っていますし、
ブログ文章を整えるのは
OpneLiveWriterなので
環境は変わりません(^^)

Macではなくなって
カッコよさは減りましたが、
PCが軽くなってよかったです。

【昨日の1日1新】
・SurfaceProからブログ更新

・iPhoneカメラ設定

・おぼんdeごはん 成田空港店

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村