「貢献する」ってどういう意味?自分なりの意味を持つこと。

自分でしっくりくる意味を考える。

20160829

言葉にはいろんな意味がある

1つの言葉であっても
いろんな意味が
ありますよね。


ある言葉を
国語辞典で調べると
いろんな意味が出てきます。


同じ一つの言葉でも
いろんな意味があるだけに
会話の中で出てくる言葉も
お互いが違う意味で
考えてしまっていることも
あるかもしれません。


言葉の意味を確認しないまま
会話を進めると
誤解が生じることも
あります。


ちなみに今、長男が使う
「遊びたい」という言葉は
「レゴで遊ぶ」という
意味になります。。

自分なりの言葉の意味を持つこと

言葉にはいろんな意味がある以上、
自分なりの言葉の意味
を持っておくといいですよね。


例えば
「貢献する」
という言葉は
どういう意味でしょうか?


辞書で調べると、

「ある物事や社会のために役に立つよう尽くすること」


「貢ぎ物を送ること、その品物」

とあります。

「貢献する」
という言葉を聞いた時、
多くの人は
「貢ぎ物を送ること、その品物」
という意味より、
「ある物事や社会のために役立つよう尽くすこと」
をイメージするするでしょう。


でも、

「ある物事や社会のために役立つよう尽くすこと」


といっても
どのように
役立つように
尽くすのか、
人それぞれですよね。


だから、
自分なりの言葉の意味を
考えます。


私なりの意味は
「貢献すること」とは

「相手を思いやり、相手の安心感を高めること」

です。


より具体的になりますよね。

自分なりの言葉の意味を持つといいこと

自分なりの言葉の意味
を持つといいことは
言葉の力が高まることです。


例えば
「お客様に貢献する」
という会社の理念が
あったとします。


これだけだと
どう貢献するのか、
よく分かりませんよね。


でも
「貢献する」
の意味が
「相手を思いやり安心感を高めること」


であれば、
何をするかが明確に
なりませんか。


お客様を思いやり、
安心感を持って頂くために
どんな対応をすればいいかを
常に考えて行動すること。


こうすれば
会社の理念も
伝わりますよね。


言葉の力が高まります。

まとめ

自分なりの言葉の意味を
持っておくといいです。


自分なりの言葉の意味が
あることで
言葉の力が高まります。


特に会社のミッションや理念などに
使う言葉では自分なりの意味を
考えるといいですね。

【編集後記】

今週前半は天気が
悪そうですね。


予定が変わることも
想定しておかないと
いけないですね(^^;

【昨日の1日1新】

・AmazonMusicをテレビで聞く


【昨日の1日1捨】

・自宅にある書籍

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村