キレイな決算書が評価される。キレイな決算書って?

キレイな決算書を作っていますか?

20190302

金融機関さんからの言葉

先日、金融機関の方から
こんなお話しがありました。

「先生がキレイな決算書を作って頂いていたので、保証協会の保証料もいい条件になりそうです」

「キレイな決算書!?」

と思いましたが、
お客様が融資を受けるにあたって
いい条件になるのであれば、
それに越したことはありませんので、
それ以上、突っ込んで聞くことなく
話を聞いていました。

ちなみに
こちらの決算書はお客様からの依頼で
私から金融機関さんに
お渡しさせていただきました。

キレイなファイルやカバーを付けた
わけでもありませんし、
分析資料などで100ページを超えるような
分厚い決算書をお渡ししたわけでも
ありません。

税務署に提出した決算書申告書の控えを
3期分を印刷して渡しただけなんです。

キレイな決算書が評価される。キレイな決算書って?

キレイな決算書だと
金融機関さんからも評価されて
借入をする場合の条件も良くなる。

とはいっても

「キレイな決算書」

って何でしょうね。

私が考える「キレイな」決算書とは
こういうものです。

会社やお店の実態が分かる決算書であること

どんな会社やお店かが
決算書を見ることで
分かることが必要です。

例えば、
「現金」「売掛金」「商品」「原材料」
いった科目の金額が
不自然に多いと
本当にあるのかな、
と感じますよね。

他にも
車両や設備があるのに
減価償却費という科目が
なかったり。

決算書は自社のためだけのもの
でありませんしね。

経営者が決算書を見て、
この科目の意味が分からない、
ということがないように
したいものです。

必要な書類に必要な記載があること

決算書といっても
お金や借入などがどれだけ
あるかという財産や負債の
状況を表す貸借対照表、
売上や経費、利益といった
成績を表す損益計算書
だけではありません。

会社の決算書には
「個別注記表」といって
どんな基準のもとに決算書を
作ったか、
消費税は税込か税抜かなど
在庫の計算はどんな計算か
などを説明する書類も
あります。

他にも
「勘定科目内訳書」といって
「売掛金」や「長期借入金」といった
それぞれの科目ごとに
相手先別の内訳金額を
記載する書類も
税務署に提出するんです。

「個別注記表」や「勘定科目内訳書」が
正しく作られているか、
必要な書類に必要な記載があること、
もキレイな決算書に欠かせません。

経営の安定性が分かる数字になっていること

キレイな決算書は
形式だけでなく
実態が伴っている
ことも必要です。

お金と借入金のバランスは
問題ないか。

しっかり利益を残すことが
できているか。

経営の安定性が伴って
はじめてキレイな決算書
と言えるのではないでしょうか。

キレイな決算書にするためにコツコツ積み上げる

金融機関さんからも評価される
キレイな決算書にするには
どうすればいいんでしょうか。

これから決算業務に取り掛かる
税理士に

「キレイな決算書にしてください!」

とお願いしても
できることは
限られているんです。

決算書には1年の活動の成績や
これまで何年も掛けて行った
経営の積み重ねが表れます。

キレイではない決算書を
キレイにするには時間が
掛かります。

キレイな決算書にするために
計画を立てて、
計画をクリアするよう実績を
残していく。

コツコツ積み上げていくことで
はじめてキレイな決算書も
できあがります。

まずは

「キレイな決算書を作る!」

と決めることから
スタートですね。

【編集後記】

昨日は事務所で確定申告の業務を
進める予定でしたが、
体調不良の次男と一緒に自宅で
仕事をすることに。

思い通りに仕事を捗りませんでしたが、
次男が元気になったので
よしとしましょう(^^;

【昨日の1日1新】
・井津美屋カステラ
・広島かりんとう 広島菜

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村