どんなミーティングの場作りを行いますか。意識するかしないか。

意識を向けているかどうかの違い

20230210

笑いが溢れるミーティング

お客様とのミーティングは
よほどの厳しい議題でない限り
和気あいあいとした
和やかなムードで進むこと
が多いです。

1時間、1時間半と過ごす時間です。

お互いがなんだか気まずい雰囲気
で過ごすよりも
少しでも楽しい雰囲気で進めた方が
ミーティング自体も捗りますよね。

そうしたお客様とのミーティング
の中でもとりわけ笑いが溢れる
ミーティングとなるケースもあります。

このケースではお客様自身が
意図的にそのようなムードを作られる方で
常に陽気に振る舞われている方でもあること
が大きな要因だと思います。

ただ、
そのミーティングに参加すると
自分自身も別のミーティングで
同じような振る舞いが
できているかなと振り返る
機会にもなるんです。

どんなミーティングの場作りを行いますか

例え同じ議題であっても
淡々と暗い表情で
話し合っている状態と
和気あいあいとしたムードで
笑顔溢れる表情で
話し合っている状態なら
どちらが話しが弾むでしょうか。

きっと和気あいあいとしたムードで
笑顔が溢れる表情で話し合っている
状態の方が、
いろいろと新たなアイデアが生まれたり
会話のテンポがよくなったりと
その打ち合わせもより
スムーズに進んでいきますよね。

だからこそミーティングの場作り
にもこだわったほうがいいと考えています。

昔はお客様との打ち合わせの際に

どんな場作りをしようか

とは考えることはありませんでした。

必要な要件を話し合うことだけが目的
になっていたと思います。

けれど、

必要な要件を話し合うこと

に加えて

ミーティングの場作りを行うこと

を意識してみるとどうでしょうか。

打ち合わせがよりスムーズに進む
だけでなく
会話の中から新たな議題やアイデア
が生まれるような状態に
変わっていきました。

また、
場作りができた場でのミーティング
を重ねることによって
関係性も変わっていきますよね。

少し踏み込んだ内容の
お話しができる関係性
にもつながっていくものです。

普段気になっていることを
早めにご相談頂けるケースも
増えてくるようになりました。

意識するかしないか

ミーティングでの場作りができるかどうか
はそれを意識するか、しないか
に掛かっているといっても過言では
ありませんよね。

場作りに気を配ろうと意識するからこそ
今がどんな場になっていて
その場を整えるためにどうすればいいか
を考えるようになるはずです。

そもそも
重い雰囲気になっている打ち合わせを
途中から明るい雰囲気に変えていくこと
はとても難しいものです。

打ち合わせのスタートから
明るい雰囲気を作り出しておけば
そのミーティングも最後まで
同じような雰囲気で進行できたり
しますよね。

【編集後記】

決算や確定申告を仕上げていくために
それぞれのお客様に確認事項の連絡を
行っています。

どの申告から完成させていくか
今後のスケジュールをにらみながら
進めていかないといけませんね(^^)

【昨日の1日1新】

・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村