次善の策の用意はありますか。次善の策を考えることで得られるもの。

考えたかどうかで差が生まれますね。

20220801

旅行の経験を重ねる意義

以前に比べて頻度は低くなったものの
状況やタイミング、場所を考えつつ
旅行に出かけています。

旅行はもちろん楽しむことが大きな目的
ではあるのですが、
それ以外にも旅行の経験を重ねる意義がある
と考えています。

旅行に行くとなると
日程やその行程で使用する交通機関などを
あらかじめ考えますよね。

事前に電車や飛行機であれば
どの電車、便に乗るか決めて予約する
ことも多いですし、
車を利用するならどのルートを選ぶか
も考える必要があります。

さらに、
当日の天候など急な事情によって
行程やルートを変更したり
場合によっては延期を決定したり
することが必要になることもあります。

こうした予定変更や判断が必要になったときに
次善の策を用意できているかどうか
どんな対応ができるかも変わって
きますよね。

次善の策の用意はありますか。

当初予定した旅行プランを
急な状況変化によって変更せざるを得ない
事態が生じたときでも

次善の策をあらかじめ考えてこと

で次の手も打ちやすくなりますよね。

電車が利用できなくても
片道乗り捨てのレンタカーで代用でいる。

予約していた飛行機の便が欠航になっても
別の便への振替制度を利用できる。

あらかじめ次善の策があるかどうか
を知っているだけでも
次の手を打つ早さも変わってきますし
次の手の早さによっても
結果が変わってきますよね。

事業に置き換えても
同じ事が言えないでしょうか。

事業を進める上で

・想定どおりにいかないこと

・想定できなかった事態が起こること

はよくありますよね。

そうしたことが発生してから
想定してないことが起きたと
嘆いているのではなく
どう対応しようかと
その方法を考えることからスタートする。

一方では、
あらかじめ想定していた対応策をもとに
いち早く行動をスタートさせる。

次善の策として綿密なプランを
立てていなかったとしても

もし○○が××になったらどうするか

を一度考えておくだけでも
プラン変更が必要になった場合の
動き出しが変わるはずです。

さらに、

もし○○が××になったら

を考えてみることで
新たなリスクがあることにも
気付くことができるかもしれませんよね。

状況の変化を想定すること

2020年から2年半を経過してきて
最初は想定外のことだったことも
何度かの波を経験するうちに
想定ができることや、
可能性として考えられること
も増えてきましたよね。

何らかの形で
状況が変化していくことを考えて
次善の策だけでなく、

どういう変化が起こりうるか

も考えた上で、
今からできることを
見つけていきたいものです。

【編集後記】

昨日は午後から事務所へ。

自分自身の事業の今後に備えた準備、
お客様の変化に対応するための
計画作りの準備を行いました。

これからどうなっていくんだろう
と考える心配になることもありますが
先々を心配しつつも
今の楽しめるように過ごしていきたいですね^^

【昨日の1日1新】

・白いモスバーガー

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村