先手を打っていくための1つの手段。
決算後の打ち合わせ
数字の計画を立てて
経営のサポートをしているお客様であれば
決算を迎える前に
来年の決算までの計画を立てるので
同時に来年の決算で支払う税金の試算
も行います。
一方で、税務顧問だけの契約の
お客様の場合であれば、
決算申告後の打ち合わせグが
来年の決算での税金を確認する
タイミングになります。
決算前のお客様との
打ち合わせも大切ですが、
決算後にお客様と
来年に向けた見通しや計画
を確認するタイミングも
大切なんです。
決算申告後のルーティン。来年の税金を試算する。
法人の決算申告後、
個人事業の確定申告後、
お客様と一緒に
来年の税金の試算結果を
確認することを
決算申告後のルーティン業務
にしています。
まずは来年の決算までの
業績の見通しを確認します。
売上の見通し、
経費の見通し、
設備投資の予定がないかなど
来年の決算での利益を確認。
その利益を元に
来年の決算申告時に支払う税金、
法人税や所得税、消費税を
試算していきます。
来年の決算申告までに支払う
法人税や所得税、消費税の
前払いになる予定納税や中間納税、
の金額も一緒にご確認いただきます。
個人事業であれば、
住民税や個人事業税の支払い
についても確認しておく必要が
あります。
来年までの業績の見通し、
設備投資の有無、
借入金の返済額を確認し、
税金の支払い予定が分かれば
決算までのおおよそキャッシュフロー、
お金の見通しも確認できます。
これで決算申告の段階になって
税金の金額に驚くようなことも
なくなりますよね。
そして、ここまで確認できれば、
これから何をしていかないといけないか、
を考えることができます。
最低限、達成しないといけない
売上、利益の金額を確保するために
何をするのか。
融資を受ける必要があるであれば
早めに金融機関に相談するなど。
常に先手を打てるように
決算申告を終えた後に
来年の税金を試算すること。
これをきっかけにして
来年の予定を確認しながら
何をするのかを考えて
実行していくことができます。
これまで経営計画など立てていなかった
という会社や事業者であったとしても
数字を起点にして先手を打つ経営に
切替えていけるのではないでしょうか。
早めに来年の税金試算をしたいという方は
顧問税理士に相談してみてください。
【編集後記】
昨日は自宅で
次男を見ながらの在宅ワーク
でした。
前日に保育園休園が急遽決まって、
外出等の予定もなかったので
在宅にしましたが
子供と一緒だと時間の使い方は
読めないですね。。
【昨日の1日1新】
・とくになし