日々意識したいことです。
歪みがあると心穏やかじゃなくなる
急ぎの用事に追われている、
自分の思うように仕事や用事が
進まない、
他人から批判される。
こんなことがあると
ストレスを感じて
しまいますよね。
自分の中に歪みが生まれ
心も穏やかじゃなくなります。
心穏やかじゃなくなると、
ちょっとしたことで
さらにイライラしたり、
焦ったりして
いつもなら上手くいくことも
上手くいかなかったりしますよね。
心穏やかにいることの
大切さを感じます。
心穏やかに過ごすこと。目指すところはここ。
仕事やプライベートで
多くの人との接点が
ありますよね。
その中でも、
この人、素敵だなぁ、
目指したいなぁと
感じる人がいるのですが、
そういった人には共通点
があります。
それは、
心穏やかに過ごしていること
です。
具体的には、
焦りや不安を感じさせない、
ポジティブな思考、
笑顔を絶やさない。
こんな振る舞いをしている
からこそ相手からも慕われ、
信頼されるんだろうな
と感じます。
ホントは心の中では
焦りや不安があるのかもしれません。
けれど、それを表に出さない、
という意識が必要なんでしょうね。
ここを目指したいですね。
心穏やかに過ごすためにすること
じゃあ、心穏やかに過ごすため
にどうすればいいのでしょうか?
次の4つは心がけたいですね。
1.心配しすぎない
まだ起きてもいないことに
心配しすぎないことです。
心配して解決するなら
いいですけどね、
解決しないことが
多いのはではないでしょうか。
もちろん、
心配して、それに対する
準備をして
心配を減らすことは
大切ですよね。
2.怒りで反応しない
自分にとってマイナス、嫌なこと
があったとしても
怒りで反応しないこと。
怒りで反応した時点で
感情的になっている証拠です。
感情的になっている以上、
十分に冷静な対応は
しにくいですよね。
3.予定を見通す
先々の予定が見えていれば、
多少、予定外のことが発生しても
心穏やかにいられるはずです。
そのためにも先々の自分の予定、
会社の予定を見通して
おきたいですね。
4.バッファ(遊び)を持つ
目標にしたことに対して
行動をしたとしても、
目標に対するブレを
認識しておくことです。
ブレというより、
バッファ(遊び)を
持つ意識でしょうか。
100%完璧じゃなくても
80%でもokと判断したり。
どうしても時間が読めない
ことであれば、
その時間に多少前後すること
を理解しておく。
時間が多少前後しても、
約束の時間には間に合うように
余裕も持つと心にも余裕が
生まれますよね。
まとめ
誰しも
自分にとって嫌なことがあったり、
何かに追われていたり、
とストレスを感じることが
あれば心穏やかではいられません。
けれど、
そこで心穏やかな状態じゃないことが
異常事態と察知して、
ひと呼吸すること。
冷静な気持ちに戻してから
心穏やかに次の行動に
移りたいですね。
また、心穏やかにいるための
普段からの行動も意識したいですね。
【編集後記】
昨日は家族で
屋内の子供向けの遊戯施設が
あるショッピングモールへ。
長男、次男ともに
自分1人で遊べることも
増えて楽しんでくれました。
親も交代で子守りできたので、
したい用事も済ませることが
できました(^^)
心穏やな土曜日になりましたね(^^)
【昨日の1日1新】
・サンマルク ティラミスラテ
・おはし処 源ぺい
【昨日の1日1捨】
・履かなくなった靴下