試行錯誤も重ねることで形になる

試行錯誤の積み重ねです。

20190731

自分では分からないこと

先日、ある経営者の方から
こんなことを言って頂きました。

「佐竹さん、ブログも毎日書いて、もの凄い仕事量だと思いますが、締め切りまでに仕事をされていますよね!まあ、締め切りまでが求められるお仕事だと思いますが」

自分では気付かないものの、
外からは見ると
何かもの凄い仕事量を
こなしている。

そう感じられたそうです。

実際はそこまでの仕事量では
ないのですが。。

ただ、
期日どおりに仕事を終えるために
仕事の管理、タスク管理には
必死で取り組んでいます。。

ただ、
タスク管理も
いろいろな方法を試しつつ、
うまくいかなかったことも
告白したりもしました。

「6,000円で買ったExcelも結局使いこなせませんでした・・・」

そもそも
毎日ブログを書いているのに、
依頼を受けている仕事に
遅れるわけにはいきませんよね。

試行錯誤も重ねることで形になる

毎日のブログを書きながら
なんとか締め切りどおりに
仕事を終える。

だったら、
毎日のブログを止めればいい、
と思われるかもしれません。

でも、
その逆なんです。

毎日ブログを書く時間を確保しながら、
仕事のスケジュールを組むことで
時間への意識がより高まる。

そんな効果もあるんです。

限られた時間の中で、
どの仕事をどう進めるのかを
考えるので、
試行錯誤が続くわけです。

仕事の管理、タスク管理を
どうするか、
試行錯誤を続けながらも
どのやり方が自分にとって
現実的で、効果的か
も分かってきます。
(まだ試行錯誤中もありますが。。)

また、
仕事の単価をどう設定し、実現するか
を考えることも試行錯誤の連続です。

限られた時間で
必要な売上を実現するためには
どうような価値のある仕事を提供して
その価値に見合った単価のお仕事を
させて頂くかを考えないといけません。

こちらも取り組みを続けることで
方向性が固まりつつあります。

試行錯誤をしながらの行動でも
その試行錯誤を続けることで
形ができあがっていくんです。

走りながら軌道修正する

何かの結果を出すためには
まずは行動して、行動しながら
失敗しても軌道修正していけばいい。

よくそんな話を聞きますよね。

試行錯誤を重ねていくということも
まさしくこの行動なんです。

まずは、
取り組んでみようと計画を立てる。

うまくいくかは分からなくても、
計画どおりに試行錯誤しながら
行動する。

試行錯誤で行動したことって
上手くいかないことも多いわけですが、
その試行錯誤を重ねることで
少しずつ答えが見つかり、
結果も生まれていくわけですよね。

自らが試行錯誤でも行動しながら
結果を出すことで、
お客様の試行錯誤、チャレンジを
後押しする。

そんな関わりを
続けていきたいものです。

【編集後記】

小学1年の長男が使っているiPadは
スクリーンタイムの機能で
YouTubeの時間を制限しています。

さらに夜のある時間を過ぎると
使えるアプリが

「マップ」

だけになるので、

「マップ」アプリも
よく触っています。

地理の勉強になるので
「マップ」アプリを触ることには
気にならないのですが、
最近は気になる地域や施設を
Siriを使って音声で検索するように。

時代ですね(^^;

【昨日の1日1新】
・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村