AmazonPrimeMusicを使い始めた理由から。価値を高めることより価値を伝えること。

なぜ使い始めたか考えてみました。

20160905

AmazonPrimeMusicが最近のお気に入り

最近、AmazonPrimeMusicで
音楽を聴いています。

AmazonPrimeMusicは
昨年2015年11月から
始まったサービス。


AmazonのPrime会員であれば
用意された音楽が聴き放題
になるというものです。


Amazonで商品の即日発送や
おトク定期便を利用するため
AmazonPrime会員になっていると、
追加費用なしで好きな音楽を
聴くことができます。

AmazonPrimeMusicを使い始めた理由から

そもそもAmazonPrimeMusicを
なぜ使い始めたかを
考えてみました。


音楽を配信する有料サービスは
他にもいろいろありますが、
これまで利用したことが
ありませんでした。


それでも
AmazonPrimeMusic
を使い始めたのは
利用するハードルの低さ
があったからです。


普段の買い物で
Amazonを利用する機会が多く
AmazonPrime会員になっていました。


さらに最近では
FireTVStickを購入して、
Amazonで
ドラマや映画も見たりして。


Amazonに依存した生活に
なってしまってますね。。


でも、
そうすると、
AmazonPrimeMusicを
目にする機会も増えて、
どんなサービスだろう?


そんな好奇心も生まれて
実際にサービスも
使ってみることにしました。


聴くことができる曲の数や機能は
有料配信サービスに及びませんが、
価格に対して、
とうより、
追加費用がないので
サービス内容は十分です。


サービスそのものより
サービスを体験するハードルが
低かったこと。


それによってサービスの価値を
感じることができたからこそ
使ってみることにつながりました。


いくらいいサービスがあったとしても
そのサービスの価値が伝わらない限り
利用されることはありません。


AmazonPrimeMusicにように
ハードルを低くし
サービスを利用してもらうことで、
価値を感じてもらうことが大切
ということですね。

価値を高めるだけじゃなく価値を伝えること

高性能な商品や
至れり尽くせりのサービスを
用意して
いくら価値を高めても
売れないことありますよね。


価値を高めることに加えて
その商品やサービスに
どんな価値があるのか
を伝える努力が必要です。


AmazonPrimeMusicは
ハードルを低く設定することで
価値を伝えることに
成功しました。
(あくまで私の場合ですが。。 )


自社の商品やサービスで
価値を伝える手段には
どんなものがあるか?


その手段で価値を伝えることが
できているか?
を考えてみるといいですね。

【編集後記】

iPhoneにもAmazonMusicの
アプリを入れてお気に入りの曲
もダウンロードしてみました。


ただ、もとも16ギガと
容量の少ないiPhone、
気付けば写真すら撮れないぐらい
容量を圧迫していました(^^;


【昨日の1日1新】

・ハッピーフィート


【昨日の1日1捨】

・1年以上来ていない服
・Facebookのいくつかの設定をオフ、非表示に

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村