ブログならピンポイントで深い情報に出会えます!情報収集はブログ購読で。

他人のブログを読むと参考になることが多いです。

20150706




ブログの情報はピンポイントで深い

インターネットでの情報収集というとPCやスマホでYahoo!のサイトを開く、気になったトピックスを読む、そしていたずらに時間が過ぎる。

こんなイメージではないでしょうか。

参考になる情報というより、ただ気になる情報を見ているというイメージですよね。

ブログを書くようになってから、他人が書いているブログをよく読むようになりました。

ブログを読む理由は、当初は自分が分かりやすいブログを書くときの参考にするためでしたが、今では情報収集が目的になっています。

Yahoo!などのサイトから気になったトピックスを読むよりも、ブログによる情報収集の方が自分のためになるなぁ、といった情報が圧倒的に多いからです。

興味のある分野でピンポイントで深い情報を得たいなら、ブログ購読がお勧めです。

ブログ購読をお勧めする理由

ブログの購読をお勧めする理由は、

検索では知り得ない深い情報を得ることができる

ことに尽きます。

GoogleやYahoo!の検索で何か調べようと思っても、まずはキーワードが必要になるのであくまで自分自身が知りたいことが起点になります。

一方で、気になる分野や人のブログ購読を続けていると、自分では検索することがなかった、検索できなかった情報に出会うことができます。

しかも、その情報が深いです。

何かの手順や、その内容のメリットやデメリットなど実体験に基づくものも多く、即実践できるものも多いです。

そのブログだけで十分な情報を得ることができなかったとしても、さらに詳しい情報を検索をするきっかけにもなります。

ブログ購読のデメリット

一方、ブログによる情報収集によるデメリットもあります。

ブログで発信されている情報はあくまで個人の主観や特別な環境に基づくものであったりします。

自分がやってみるとあてはまらない、うまくいかないといった内容もあります。

個人が自由に発信している情報なので、その情報の見極めを読み手が行う必要があります。

まとめ

ブログを購読していると仕事や生活ですぐ実践できることや、毎日の習慣や考え方にまで影響を及ぼしてくれる記事に出会うことがあります。

Yahoo!などのサイトから得られる情報はあくまで「気になる情報」でしかありません。

ブログであれば知りたい分野について詳しい人や考え方に共感できる人から発信される情報なので「知りたい情報」に辿り着くことができます。

「知りたい情報」に辿り着くためには多くのブログに目を通す必要もあります。

ちなみに、多くのブログを効率良く読むためには、ブログの更新情報を収集してくれるRSSリーダーが便利です。

今使っているRSSリーダーがfeedlyというものです。
GoogleやFacebookのアカウントを使って簡単に登録できます。

設定方法などは、
井ノ上陽一さんのサイトを参照してください。

PCやiPhone、Androidでの設定方法を詳しく解説されています。

ブログを読むならfeedlyを使わないと損!設定から使い方まで解説 | EX-IT

feedlyに読みたいブログのURLを追加していけば、自分だけの情報収集ツールができあがりますよ。

——————————————————————–

【編集後記】

今feedlyで購読しているのは、
税務や税理士、IT、ブログや日々の習慣
といった3つの分野に関するものだけです。

情報の範囲は狭いですが、自分のためになった、行動や習慣が変わったという記事に出会うことができています(^^)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村