どれだけ困っているかを把握することから。
〇〇で困ってます・・・
「〇〇で困っているんです」
「□□って何とかならないでしょうか?」
相談を受けると、
その相談に対して
どうやったら解決できるか、
を考えたりしますよね。
あるいは、
直接、こちら側が答えを
出さなくても
質問を通じて
答えを導き出してもらう。
なんてこともあるかもしれません。
いずれにしても、
目の前に困っていることが
あれば解決したくなるもの
ですよね。
それができないと、どれだけ困りますか?
先日、ある方に
コーチングをして頂く機会があって
改めて感じたことがあります。
それは、
目の前にあるお困りごとをそのまま受け止める
のではなく
そのお困りごとを掘り下げて見える化すること
が必要だということです。
どういうことかというと、
「〇〇で困っているので解決したいんです」
と言われた場合に、
・そもそも困っていることで何がどうなっているのか?
を確認することから
はじめるのです。
どれぐらいの利益を失うのか、
どれぐらいの時間を失うのか、
数字で表すとどれくらい
困っているかも分かりますよね。
ひょっとしたら
感情面で嫌な印象を受けているだけで
なのかもしれません。
次に、
・そのお困りごとが解決できれば何が起きるのか?
を確認すること。
売上や利益が増やすことができる
経費を減らすことができる。
金額で計算できれば、
そのお困りごとを解決する
意味が見えてきますよね。
金額で考えてみれば、
解決するために掛かるコストの方が
高いので、
その問題は解決しなくてもいい、
という判断だってあるかもしれません。
見える化してみましょう
つまり、
何か困ったと感じることが
あったとしても、
「それができないと、どれだけ困りますか?」
を自分自身に問いかけてみること、
あるいは
相談を受けたのであれば
聞いてみることです。
まずは、
そのお困りごとの見える化、
からはじめることですね。
それによって、
解決することの緊急度が
分かり、
解決しなくたっていいことも
分かりますしね。
【編集後記】
昨日は住民票の写しを取りに
四条にまで出掛けることに。
京都市の住民票は
まだコンビニ受取りができないのですが、
2018年度中、来年3月までには
コンビニ受取りができるようなので
早く開始してほしいですね(^^;
【昨日の1日1新】
・COCON KARASUMA駐輪場