ブログから写真。写真からインプット。

写真を撮ることで得られるもの。

20190724_1

とにかくよく写真を撮ります

ブログに使用する写真には
ほとんど自分で撮影したもの
を使うようにしています。

毎日、ブログを更新していると
使う写真の枚数も増えるので
自然と写真を撮る枚数も
増えるんです。

なるべくブログの記事の
テーマに沿った写真を使いたいので、

「これはブログに使えるかも」

という風景や被写体があれば
写真を撮るようにしています。

そのため
ブログを始めてから一気に
写真を撮る枚数が増えて、
iPhoneで撮影するだけでなく
それまでは家で留守番が多かった
一眼レフの出番も増えました。

おかげで
家族の写真を撮ることも増えたので、
思い出を残すことにも役立っています。

あと、
写真の枚数に比例して
写真の腕が上がったかどうかは
なんとも言えませんが、
撮影した写真について
妻からダメだしをもらうことは
ほとんどなくなりましたね。

ブログから写真。写真からインプット。

ブログを毎日書くようになって
写真を撮る枚数が劇的に増加し、
おかげで写真の腕も上達した。
(自分なりにですが)

だけでなく、
写真を撮る機会が増えたからこそ
自分自身のインプットの機会も
一気に増えたんです。

家族旅行で訪れたハワイの
ダニエル・K・イノウエ国際空港から
日本へ帰国するときのこと。

買い物でもしようと空港内を
歩いていると
日本のプロ野球のユニホームが
目に飛び込んできました。

こんな時はまず写真を撮ります。

20190724_1

そして、それが何かを確認します。

20190724_2

20190724_3

日本のプロ野球で選手、コーチ、監督
として活躍されたハワイ出身の
与那嶺 要(よなみね かなめ)さん、
本名、ウォレス・カナメ・ヨナミネ
(Wallace Kaname Yonamine)さんの
功績を称えた展示でした。

選手としての現役時代や
コーチ・監督として活躍された時には
リアルタイムでプロ野球を
見ていたわけではないので、
どんな方だったか
Wikipediaで調べてみました。

すると、
首位打者やMVPを獲得された以外にも
相手のグラブをかすめるスライディング技術や
一塁の角を踏むベースランニングの常識、
ドラッグバンド、ダイビングキャッチ
などを普及させた選手だったそうです。
(偉大な功績ですよね!)

また、
様々なエピソードを読んでいると
その人間性も分かり、
功績を称えられて空港での展示される
ことにも納得できました。

ブログを書くことで
写真を撮る機会が増える。

増えた写真を撮る機会が、
インプットの機会になって、
自分自身のあり方を整えてくれる
ことにもつながるんです。

「なぜ」を考えるきっかけ

ブログを書いていなかったら
空港の中で同じ展示を見つけても
近寄りその場で内容を確認して

「そうなんだ〜」

と感じて終わりだったと思います。

ブログを書くことで、
まず写真を撮ってみよう、
とスイッチが入る。

写真を撮るだけでなくて、
その写真の被写体に対して、
「なぜ」の疑問を持ちます。

「なぜ」そこにあるのか。

疑問を解消しようとします。

解消できたことを
ブログでアウトプットできれば
内容を自分の中で整理すること
ことにもつながります。

「なぜ」を考えるきっかけ
が増えれば増えるほど
自分の考えかたを深めることが
ができますし、
それがお客さまとの対話でも
活きてくるんです。

ブログを書き続ける効果は
こんなところにもありますよ。

【編集後記】

昨日、家族でのハワイ旅行から
帰ってきました。

20190724_4

今回はずっと同じ場所に
滞在していたので、
海外にいながらも
お客様とのメッセージのやりとりや
ブログの毎日更新も
問題なくできホッとしています。

お客様とは電話をすることが
ほとんどないので、
時差だけ意識すれば
海外でもコミュニケーションは
普段どおり取れますね(^^)

【昨日の1日1新】
・ダニエル・K・イノウエ国際空港のフードコート

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村