ご縁をつないで広げて貢献するために必要なこと

いいご縁がつながるように

20210903

相談窓口も役割の1つです

お客様との関わりは主に2通りになります。

税務顧問という契約と
経営のサポートを行う
キャッシュフローコーチング
という顧問契約です。

取り組む内容は異なるのですが、
どちらでも共通して行うことがあります。

それは、

お客様からの経営に関する相談窓口

としての役割です。

「○○するにはどうすればいいですか?」

「□□を検討しているけどどう思われますか?」

税務に関すること、
会計に関すること
以外であっても
最初にご相談頂けること
が少なくありません。

あるいは
お客様とのミーティングの中で
課題が明らかになって
そこから相談事項に
つながることもあります。

専門分野じゃないから、
こちらも知らないことだから
と相談を受けても踏み込まない。

のではなく、
まずは相談の窓口として
できることは何か、
から考えるようにしています。

ご縁をつないで広げて貢献するために必要なこと

専門分野ではないこと
について相談があった場合には

その分野について詳しい方、
その分野について詳しい方を知っている方

をご紹介するようにしています。

そして
お客様とご紹介した方との間で
新たなご縁が生まれて
当初に相談頂いていたことが
解決していくことを目指す。

必要な場合であれば
お客様と紹介をした方との間に
私も入って連携しながら
課題の解決などを図ることも
あります。

ご縁をつないで広げながら貢献していく

そう考えておけば、
自社や自分自身で対応できないこと
があったとしても
問題を抱え込むことなく
すぐに適切な方につなぐ動きに
切替えることができます。

結果的にその問題をより早く
解決することにもつながりますよね。

課題解決の最短ルートとそれ以外ルートを探す

お客様からの相談に対して
自分自身、自社で対応できない
と感じた時に
詳しい方や会社を紹介すること
はもちろん必要です。

ただ、それ以上に

課題解決の最短ルートを探す

ことが欠かせません。

誰かを紹介するよりも
お客様自身が直接動いて解決を
図ったことがいいこともあります。

公的機関に足を運んでもらって
解決して頂く方が早いこともあります。

誰かを紹介するよりも
今後のことを考えた場合には
お客様自身でその分野の専門家を
探して頂いた方がいいケース
だってあります。

まずは最短ルートを探す、
そして
その最短ルートがうまくいかない時に
次の最短ルートに切替えできるよう
別のルートも探すようにしたいですね。

【編集後記】

昨日も次男の保育園が休園
だったために、
次男とステイホームの1日でした。

こちらは仕事をしながらなので、
たまに一緒に遊んで、
次男の話を聞いて
おやつを食べたりしてと、
たまにはこういう1日もいいですね。

何日も続くといろいろと
歪みが出てくるとは思いますが(^^;

【昨日の1日1新】

・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村