変えようとしても変わらないものありますよね。
※花が咲くかどうかもコントロールできません。咲かせるための努力はできますが。
コントロールしたくてもできないもの
コントロールしたくても
できないものってありますよね。
例えば、
天気なんかが代表例です。
雨は降って欲しくない、
いくらそう願っても
降るときは降りますよね。
そういうときに
「雨嫌だなぁ」
と思っていても
気分がまいるだけですよね。
昨日の朝、
長男と家を出たら、結構な雨。
「雨嫌だなぁ」
と一瞬思いましたが、
そんなこと思っても
何の解決にもなりません。
自転車じゃなく、
今からバスに切替えても
保育園に遅刻する。
そこでコントールできることを
考えます。
そう、自分の行動です。
そういや携帯用レインコートが
あるからそれを着たら
自転車で行ける!
「雨嫌だなぁ」
という感情は置いておいて
「レインコートだと濡れずに快適!」
と考えるようにしました。
なんだか楽しい通園・通勤と
なりましたね。
コントロールできることに集中しましょう。
経営者の方から
たまにこんな声を聞くことが
あります。
「従業員が思うように動いてくれない。」
「お客様が分かってくれない。」
「景気が悪いから売上が増えない。」
「斜陽産業だから事業を続けるのが難しい。」
確かにどれも事実かもしれません。
けれど、
この事実、コントロールできますか?
こちらの思うように従業員が動く。
こちらの思うようにお客様が理解する。
こちらの思うように売上が回復する。
こちらの思うように斜陽産業ではなくなる。
どれもコントロールできることでは
ないですよね。
コントロールできないことに対して
マイナスの感情を抱いても
もったいないだけです。
むしろ、
コントロールできることに集中しましょう。
従業員やお客様にどのような伝え方ができるか。
景気に左右されずに売れるような
商品、サービスづくりを目指す。
既存の技術やノウハウを活かした
別事業を立ち上げる。
自分や自社がコントロールできること
に注目していく。
コントロールできることであれば、
行動すれば何らかの結果が出るはずです。
もちろん全て成功するとは限りません。
失敗があっても、
それが次の成功につながり
前に進みますよね。
まとめ
それ、コントロールできますか?
コントロールできることに集中して、
コントロールできないことは
そっと横に置いておきましょう。
【編集後記】
選挙も出た結果を
コントロールすることは
できません。
その結果に対して
何ができるかを
考えるだけですよね。
【昨日の1日1新】
・やよい青色申告オンライン 新規データ作成から口座連携まで
【昨日の1日1捨】
・自宅にある本