【確定申告点検シリーズ】申告書だけじゃない。届出書や申請書、明細書などの忘れ物ないですか?

確定申告書以外にも提出しないといけないものがありますよ。

20160313

3月15日は申告書の提出期限だけじゃないんです

「確定申告は3月15日までに
済ませましょう!」


3月15日というと確定申告の期限、
そう理解されている方も多い
ですよね。


確定申告書は原則、
3月15日までに提出しないと
いけません。


けれど、
3月15日は昨年分の確定申告書
の提出期限だけではないんです。


確定申告書以外にも
確定申告に係わる書類で
3月15日までに出さないと
いけないものもあります。

3月15日までに出さないといけない書類を確認しましょう

3月15日までに管轄の税務署に
提出しないといけないものは
大きく2つあります。


1つは今回の申告に必要な書類で、
もう1つは来年行う申告に向けて
提出が必要な書類です。


それぞれどんな書類があるか
見てみましょう。

今回の申告で必要なもの

まずは今回提出する確定申告の内容
に関して提出が必要な書類です。

減価償却資産の償却方法の届出

こちらの届出の詳しい内容はこちら。

https://balance-blog.com/archives/3545

個人の場合、減価償却費の計算は
「定額法」という方法で
毎年同じ金額を経費にしていきます。


ただ、減価償却費の計算も
税務署に届出を提出して
「定率法」という方法に変更する
ことでモノを買ってすぐの期間の
経費を増やすことができるのです。


新しく事業を開始した場合や
これまでにない種類のモノを
購入した場合、
その購入した年の確定申告書の
提出期限までに届出を出せば
いいことになっています。


減価償却の計算では
「定率法」で計算したのに、
税務署に
「減価償却資産の償却方法の届出」
を出し忘れた、
がないようにしてください。

経営セーフティ共済(倒産防止共済)の明細書

個人事業を行う際の節税策の1つに
経営セーフティ共済(倒産防止共済)
の加入があります。


制度の内容や注意点はこちら。
いっぱい書いてますね。。

https://balance-blog.com/archives/894

https://balance-blog.com/archives/24

https://balance-blog.com/archives/2972

https://balance-blog.com/archives/1341

https://balance-blog.com/archives/1238

経営セーフティ共済の掛金を
支払うことで節税と将来に
向けた資金の準備ができます。


この掛金は支払った金額の全額を
経費にすることができるのですが、
ただ支払うだけじゃなく、
確定申告と一緒に明細書の提出が
必要なのです。


この明細書の提出が忘れやすいので
注意してください。


国税庁のHPでは掲載されていない明細なので
次のような内容をExcelなんかで作って
提出すればいいですね。

20160313_1

こちらからダウンロードできます。

掛金累計額を管理するフォーマットも
ありますので活用してください。

税金の口座引落し(振替納税)の手続用紙

所得税や消費税の納税を
今年から口座引落しに
したいという方は
3月15日までに手続きの用紙を
管轄の税務署に提出してください。


3月15日が提出期限と決められて
いるわけではないのですが、
遅れると手続きが間に合わない
可能性があります。


あと、今回の確定申告から
提出先の税務署が変更になるという方は
再度、手続用紙の提出が必要ですので
ご注意を。

https://balance-blog.com/archives/3916

来年行う申告に向けて必要なもの

3月15日は来年提出する確定申告の
ために必要な書類の提出期限でも
あります。


3月15日に間に合わないと
今年の優遇措置は使えないこと
になるので要注意です。

青色申告承認申請書

今年から青色申告にする!
という方は忘れずに
「青色申告承認申請書」を
3月15日までに提出してください。


青色申告のメリットは多いので
白色にする意味はありません。

https://balance-blog.com/archives/3598

https://balance-blog.com/archives/817

青色専従者給与に関する届出書

今年から事業を手伝ってくれている
一緒に暮らす家族へ給与を支払いたい。


そしてその給与も経費にしたい。


そのために必要な手続が
「青色事業専従者給与に関する届出書」
をその年の3月15日までに
税務署に提出することです。


これまで白色申告だったという方は
「青色申告承認申請書」
も併せて提出してください。

まとめ

去年分の確定申告書ができると
ホッとしますが、
一緒に提出しないといけない
書類を忘れないようにしてください。


要点検ですね。

【編集後記】

昨日は臨時で出勤し
確定申告業務を行いました。


おかげで計算自体は全て完了し、
電子申告での送信(あと僅か)と
お渡しする申告済書類の控えの
準備だけになりました。


来年はもう少しだけ
前倒ししておきたいですね(^^;


【昨日の1日1新】

・古く着なくなったワイシャツ


【昨日の1日1捨】

・ガーネッシュ 肉カレーうどん

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村