全体が見えないのにも理由があります。
社員に期待すること
「社員にはもっと全体を見て欲しい」
いつかの拠点や部署をかかえている
社長さんからはこんな話を
聞くことが多いです。
各部署の社員さんが主張することは
あくまで自分の部署のために
なることであって
他部署や会社全体のことまで
考えることができていない。
「もっと経営者目線を持ってくれるといいんだけど・・・」
確かに、社員さんが
自分のこと、
自分の部署のことだけを見て
仕事をするのではなくて、
社長と同じように
会社全体を、グループ全体を
見渡せるようになれば
言うことありませんよね。
全体は見えなくてあたりまえ
社長からすると
社員さんに対して
「社員にはもっと全体を見て欲しい」
「経営者の視点を持って欲しい」
そんな感情を持つものです。
でも、
社員の立場からすると
どうでしょうか。
全体を見ようと思っても、
会社全体についての
情報がなさするぎる。
会社の経営状態について
詳しく話を聞いたこともない。
そんなことないでしょうか。
例えば営業担当だった場合、
会社全体のために
時間を使ったことで、
自分自身や部署の業績が
目標に届かなかった。
こんな場合に
社長や上司が
会社全体のために動いたことを
評価をしてくれるか。
なんて分かりませんよね。
それよりも
まずは自分の成績、
自分の部署の成績を
なんとかしようと
するはずです。
自分のため、
自分の部署のため。
と考えれば
全体が見えなくなることも
ありますよね。
社長からの働きかけが欠かせない
「社員にもっと会社全体を見て行動して欲しい」
社員さんに
そう希望するのであれば、
会社全体を見て行動するための
条件を整える必要があります。
会社の情報をもっと
オープンにする。
自分のため、自分の部署のため、
ではなく会社全体に
貢献する動きをしたときにも
評価をすること。
社員さんに求めるためにも
社長が取り組むことも
ありますよね。
社長からの社員さんへの
働きかけは欠かせませんね。
【編集後記】
ただいま
大阪でのお仕事を終えて
京都に向かっています。
新しい乗換ルートを
試してみましたけど、
今日のルートを使うのは
緊急時だけになりそうです^^;
【昨日の1日1新】
・JR高速バスのネット予約
【昨日の1日1捨】
・PCのゴミ箱を空にする