後回しにしないためにも瞬発力を発揮させる

今すぐ取り組める環境づくり

20220920_1

不要なモノを廃棄する手続き

今年に入ってプリンターやモニター
その他の電気製品や電子機器を
廃棄する機会が何回かあったのですが
いずれもリネットジャパンを
利用しています。

私の場合は、あらかじめ
Amazonでリサイクル券を購入しておき、
段ボールに廃棄する機器類を詰めて
あとは指定日時に宅配回収に来てもらう
という流れです。

破棄するものが出てくれば
まずはリサイクル券の購入を
先に済ませます。

まだ廃棄の準備ができていなくても
リサイクル券を購入したことで
電子機器類を廃棄する準備をする
動機ができますよね。

プリンターなどであれば
工場出荷時の状態に設定を
変更する必要があったりして
廃棄の準備ができてから
廃棄しようと思うと
先延ばしになってしまうこと
だってあります。

先に廃棄するリサイクル券を
購入してしまえば
あとは準備するだけです。。

回収対象の品目で
同じ段ボールの中に入るもの
であれば一緒に回収してもらえるので
廃棄できるものがあれば同じタイミングで
廃棄しようという動機も生まれますよね。

後回しにしないためにも瞬発力を発揮させる

やらないといけないことだけど
ついつい後回しにしてまうこと
ってないでしょうか。

電子機器類を廃棄することだって
廃棄すること自体が多少先延ばし
になったとしても
困ることはほとんどありませんよね。

だからといって後回しにしていても
いいことが起こることはまずありません。

やらないといけないことを
後回しにせず取り組むためにも
必要なことは

瞬発力を発揮させる

ことです。

実行すると決めたら、
決めたタイミングで必ず実行する
瞬発力が必要ということです。

とはいえ、
瞬発力をどう発揮させるか
を考えないといけませんよね。

自らの意思だけで
瞬発力を発揮できていること
であれば問題ありません。

自らの意思だけでは
瞬発力を発揮できないときに
どうすればいいかを考えないと
いけません。

・実行しないといけないことについて誰かと共有する

・先に必要なお金を支払うなどして実行する動機を先に作る

・実行することで得られる効果を明らかにする

といったことで
瞬発力を発揮させる環境を作ること
に取り組みたいですね。

実行して得られる効果が分からないと実行できない

やらないといけないことでも
そのやらないといけない理由が
ハッキリしていない、
取り組んだことで得られること
がハッキリしていない。

こうした状態にあることは
瞬発力を発揮させる環境を作ること
すら後回しになりかねません。

何かの行動をするときに
その行動で得られるものは何か、
得たいモノは何かを
明らかにしてから
行動に取り掛かるようにしたいですね。

【編集後記】

昨日から使用してない
自宅デスクトップPCを廃棄するため
データの待避を始めました。

懐かしいWindowsVistaですが
案外サクサク動いていて、
その画面を見た長男が
「このレトロなパソコン使いたい~」
と興味津々でした。

今の画面に慣れていると
新鮮に映るかもしれませんね。

【昨日の1日1新】
・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村