失敗も共有すれば価値になる!

どう向き合うかですね。

20181015

失敗は隠したくなる・・・

何かに失敗した。

そんなとき、その失敗を
誰にも知られずにいる
ことができれば
そっとしておきたい。

そう考えることは
ないでしょうか。

例えば、
会社に勤めている
ような時であれば、
失敗を報告することで
怒られてしまう。

しかも、
報告しなくても
問題になるようなことも
なさそうだ。

であれば、
失敗の報告はやめて、
隠しておこう。

そんな判断が生まれる
可能性もありますよね。

失敗も共有すれば価値になる!

失敗は隠したくなる。

そう考えてしまう原因は

失敗 = 悪いこと

という考えがその環境に
浸透しているから
ではないでしょうか。

でも、
失敗して経験することで
次からは失敗しないで済む、
もっといい方法を考える
きっかけが生まれるわけですよね。

誰もチャレンジしたことが
ないようなことで
成功することが難しいこと
もあるわけです。

そう考えると、
たとえ失敗したことであっても、
その失敗をした状況や原因だったり、
今後に向けてどうすればいいか、
などその失敗を共有すれば
どうでしょうか。

その失敗をどう受け入れるか。

それによって
失敗の価値も変わりますよね。

失敗を共有することで
多くの人の失敗を事前に
防ぐことにつながるかも
しれません。

失敗をより多く共有できれている
組織ほど、より失敗の少ない組織
にもなりうるわけです。

ブログを書いていると
失敗も貴重なネタにも
なりますしね。

失敗したあと、どうするか

人間がすることには
失敗がつきものです。

だからこそ
その失敗をしたあと
にどうするかで
失敗の価値も変わる
わけですよね。

失敗から目を背けるか。

失敗に向き合い、
次からどうすればいいか、
その失敗の経験を
自分以外の人にも伝えるか。

失敗にどう向き合いますか。

【編集後記】

昨日の午前中は
家族で京都市の温水プールへ。

これまでなら次男は
すぐに帰りたい、と言って
いたのですが、
スイミングスクールに
通い始めたことで
とても楽しんでくれました。

スイミングスクールで
プールは楽しいものと
感じるようにしてくれた
おかげですね^^

【昨日の1日1新】

・iPhone スクリーンタイム

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村