感情を整えて空気感を意識すると仕事が上手くいく

大きな要素の1つだと考えています

20221122

お店に入った時の空気感

レストランや居酒屋など
飲食店を利用するときに

そのお店の空気感

を意識することはないでしょうか。

お店に足を一歩踏み入れて
強面のおじさんが1人で
運営されていることが分かったら
どうするでしょうか。

失敗したと思ってお店をすぐに出るか、
新たな経験になると考えて
そのまま席に着いて食事をするか。

そのまま席に着いて
そのお店での食事を経験するのも
いいのですが、
せっかくの食事だからこそ
楽しい空気感のあるお店で
食事を頂きたいものです。

以前に次男と2人で外出していて
お腹をすかせている次男が

「このお店がいい」

と入ったお店がこのような感じでした。。

このお店にはもう行くことはないかな
と思っています。。

感情を整えて空気感を意識すると仕事が上手くいく

次男と訪れたお店の店主の方は
そこまで思い空気感を作る方では
ありませんでしたが、
中には

お店や職場の空気感を重くする方

がいるケースもありますよね。

怒りの感情やイライラした雰囲気
が表に出てしまっていて、
本人だけでなく周りの方も
仕事に集中できなかったり
来店しているお客さんそれぞれが
不快な思いをしている。

このような状態になっていいこと
は1つもないと考えています。

だからこそ仕事をする上では
自分自身の感情を整えて
その場でどのような空気感が生まれているか
を意識するよう気を付けたいものです。

周りを助ける声掛けがあったり
「ありがとう」と感謝の声や
笑顔があふれている環境ができれば
どうでしょうか。

複数人、チームで仕事をするときには
それぞれの人の仕事への集中力が高まったり
新たなアイデアが浮かんだり、
手助けをしてもらったり
感謝の声を掛けてもらった人
の心は豊かになりますよね。

仕事の結果も変わってきて、
お客様が訪れるような環境であれば
そのお客様の気分も変えていくこと
につながります。

こうした場の空気感は
誰かが作ってくれるものではなく
その場にいる1人1人が作っていくもの
でもありますよね。

それぞれ1人1人がどんな空気感を作るか
意識できているかどうかで
その場の空気感も変わっていくわけです。

今すぐにでもできること

自分自身の感情を整えて
周りの空気感を意識すること。

すぐに変えることができなくても
意識することは
今すぐにできることでもありますよね。

明日から、来週から取り組もう
というものでもありません。

最初はぎこちなく感じるかもしれませんが
やってみる価値はありませんか。

【編集後記】

昨日はイベントに向けた資料づくりや
年末調整関係の業務や
お問い合せの対応など。

月曜日は色々と連絡が入ってくるので
予定は少なめの方がいいですね^^

【昨日の1日1新】

・羊羹カステラ

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村