組織の力は大きいですね。
組織の力を感じたこと
昨日の土曜日は
東京であるグループの
有志による会議に出席
していました。
その会議では
私自身が抱えている仕事
の案件について取り上げて頂き、
今後の戦略を20数名で
考えて頂くことに。
1人で考えることを
20人で考える。
出てきたこたえは
到底自分では
思いもつかない
アイデアや注意点など
多くの気づきのあるもの
でした。
これこそ組織の力、
そう感じる一日でした。
組織だからこそできること。組織の力が発揮される条件。
1人の個人では
達成できないこと、
実現できないことを
達成して、実現する。
これが
組織だからこそできること、
です。
組織の力が発揮されるには
条件があります。
1.組織のメンバーが同じ方向を向いていること
その組織のメンバーが
同じ方向を向いていること。
その組織がどこへ向って
動いているのか、
メンバーもその組織の
方向を理解している
ことが必要です。
大人数の組織であっても
それぞれの意識がバラバラ、
目的ばバラバラであれば
いい結果は生まれないですよね。
2.共通言語を持っていること
組織のメンバー同士が
共通言語を持っていることです。
共通言語とは
他人同士であっても
ある言葉に対する意味が
一致している状態のこと。
「A」という言葉に対して
ある人は「a」という意味で
理解しているのに、
ある人は「b」という意味で
理解している。
こんな状態だと、
人が集まれば集まるほど
混乱が生じて
組織の力どころの
話ではなくなりますよね。
3.場の雰囲気が出来ていること
組織の中で、
建設的な意見が出されて
理想の答えが生まれていく。
これができるのは
場の雰囲気が出来ているから
こそです。
組織として複数のメンバーが
いる以上、
そのスキルや経験は
バラバラです。
よくできる人もいれば
そうではない人もいます。
スキルや経験が少ない人で
あっても自由に意見が言える
そんな場の雰囲気
が求められますよね。
組織を大きくすればいいわけじゃない
つまり、
組織が組織として
個人では出せない力を
発揮するためには
必要なことは
組織を大きくすること
ではないということです。
経営理念やミッションやクレド、
そういったものや
普段からの経営者の行動
によって組織の力が発揮
されます。
人を増やして
組織を大きくすれば、
組織として大きな力
を発揮する。
組織の規模を大きくしたいときに
人を増やすことだけを考える
ケースがありますが、
これだとうまくいかないですよね。
まとめ
個人では発揮できないような
組織の力が存在します。
その力を発揮するためには
必要なことは
ただ単に人を増やすこと
ではないです。
組織の力が発揮されるための
条件をクリアしていく
必要がありますね。
【編集後記】
昨日の東京出張、
組織の力によって
得られた成果を
さらに発展させて
いかないと、です(^^;
【昨日の1日1新】
・爽健美茶 カフェインゼロ
・特選名古屋弁当
【昨日の1日1捨】
使わなくなった帽子