信頼残高は目に見えないものだからこそ増やし続ける。

積み上げ、積み上げ。

20191126

知らないうちに減っていく

人との信頼関係を築くことで
得られる積み重ねのことを

「信頼残高」

といいます。

「信頼残高」とは
7つの習慣という本で
紹介されている概念で

親切にする、
約束を守る、
礼儀正しくする

といったことで
増えて行きます。

一方で
それとは真逆の行動を
していれば
残高も減ってしまうわけです。

しかも、
銀行の預金残高のように
目で今の残高を確認することも
できません。

そのため
意識しないと増えているのか
減っているのかも分かりませんし、
気にしていなければ
知らないうちに減っていく
可能性だってありますよね。

信頼残高は目に見えないものだからこそ増やし続ける

人との信頼残高が
いまどれだけあるかは
目にすることができません。

さらに
自分と相手で
その残高が同じとも
限りません。

最初はとてもお役に立てる仕事が
できて喜んでもらえたとしても、
その後、なんの関わりや
フォローがもなければ、
信頼残高も減っていきますよね。

とてもやっかいなものです。

でも、
目に見ないもの
だからこその良さも
あるわけです。

お金を掛けなくても
時間を掛けなくても、
心がけや行動次第で
その残高を増やすことが
できますよね。

相手の立場にたって、
何に困っているのか、
どんなことが喜ばれるのか
を考えて行動する。

相手の期待度を確認して
それを越えるような動きをする。

そんな動きをしてもらえれば
信頼残高も増えていきますし、
残高が大きければ大きいほど、
減りづらいものになっていくんです。

信頼残高を増やし続ける努力を
することが相手との関係性を
よくしてくれますよね。

信頼残高を増やす努力が利益にもつながる

お客さまとの信頼残高を
増やし続ける努力をすれば、
リピート率アップにつながり、
売上、利益アップという
結果を生んでくれますよね。

また
社員さんとの信頼残高を
増やし続ける努力ができれば
長く働き、活躍してくれる
存在に近付いていきます。

売上や利益を増やすために
いかに販売や契約の数を増やすか、
いかに単価を高くするか、
を考えられることが多いです。

でも、
信頼残高を増やす努力を
し続けることも
大きな売上や利益アップ
につながりますよね。

【編集後記】

昨日は所属している
日本キャッシュフローコーチの
MVPコンテストに参加してきました。

今年で4回目の開催ですが、
年に1回、お客さまにどのような
関わりができているかの振り返り
ができるいい機会になります(^^)

【昨日の1日1新】
・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村