今取り組んでいることは、自分ごと?他人ごと?
持ち回りブログだとしんどいわけ
今は自分自身でブログページを
立ち上げて、
ブログを更新しています。
(立ち上げ時にはサポートを
して頂きましたが)
5年を越えて
ブログの更新が続いているのも
自分でやると決めて
取り組んでいるから
だと思います。
もし、これが
何人かのグループで
共同のブログページを立ち上げて、
持ち回りで記事を書いて更新する。
こんな形だったら
5年も続いていなかったと
思います。
会社やお店で
社員さんが持ち回りで
ブログ記事を投稿する場合だって、
同じだと思うんです。
社員さんの立場であれば
自らブログ書きます!
と宣言して取り組むのではなく、
社長や上司から指示があったから
仕事として取り組んでいる
ケースが少なくありませんよね。
さらに、
そもそもそのブログを
どんな目的で書くかというと、
会社やお店の知名度を上げて、
売上や利益を増やす。
といったところに
行き着くと思います。
ただ、
ブログをいくら書いても
スグに結果に結びつくとは
限りませんし、
記事の更新を続けていても
評価されることも少ないのでは
ないでしょうか。
持ち回りブログだと
記事を書く人に負担がかかり、
時間とともに自然消滅
しやすいですよね。
自分ごとになるから、取り組める
会社やお店で
同じブログを書くとしても、
持ち回りで記事を更新する
のではなく、
1人、1人が独自のページを持って個人で記事を更新する
となればどうでしょうか。
少なくとも
そのページの記事の内容に関しては
その1人が責任を負うことになります。
ただ、
逆に言うと会社やお店の看板が
あったとしても
その人個人の看板、ブランドを
築いていくことができる、
とも言えますね。
持ち回りではなくなったことで、
そのブログを書くことが
他人ごとから自分ごとに変わる
わけです。
何かのモノゴトに取り組むときに
それが他人ごとなのか、自分ごとなのか
で大きな差が生まれますよね。
それがしんどいことであれば
他人ごとのまま取り組んでいれば、
・いち早く終わらせてしまいたい
・より難しいことやチャレンジなどもしたくない
といかに楽をするかを
考えてしまいますよね。
そうではなく、
自分にとってそのモノゴトが
どんな意味があるのか、
をまず考えること。
自分ごとにできる意味を
見いだすことがでれば
あとは自然と結果も
変わってきますよね。
しんどいことに取り組んでも、
それが自分の成長につながると
実感しながらであれば
乗り越えていけますよね。
他人ごととして
取り組んでいることがあれば、
自分ごとに変えることができないか、
を考えてみた方がいいです。
会社やお店の数字も自分ごとになるように
経営者の方から
「うちの社員は会社の数字、お金をなかなか意識してくれないんです」
という声を聞くことがあります。
でも、よくよく聞いていくと
そもそも
今の会社の数字がどうなっているか
が共有されていなかったりも
するんです。
今がどんな状況かも分からないまま、
日々、毎月の売上や利益を増やすこと
を意識しようと思っても、
自分ごととして捉えることが
できませんよね。
社員さんに
会社の数字、お金の意識を
持ってもらいたいのであれば、
自分ごとになるよう
会社の数字をオープンにして知ってもらうこと
その数字が社員さんにどんな意味を持つのかを理解してもらうこと
から始めたほうがいいですよ。
【編集後記】
昨日の午前中は
長男の持久走記録会の
見学をしてきました。
10分間グランドを走り続けて
頑張っている様子を
見ることができてよかったです(^^)
あと、
10分間ずっと同じペースで
走るのではなく、
「頑張れ〜」
と声を掛けたり、
「あと1分!」
という案内があったときだけ
スピードを上げて走る、
変わった、メリハリのある走法
を披露してくれました(^^;
【昨日の1日1新】
・シュクル御所西