発信するからこそ言行不一致を確認できて、改善できる

言行不一致に気付いたらチャンスです

20220728

言行不一致は良くないけれど

口で言うことと行動に矛盾があることを

「言行不一致」

と言います。

誰かに言っていることにも関わらず、
自分自身の行動が伴っていないことは
一般的には良くないこと
されていますよね。

自分ができていないこと
にもかかわず
他人にそれを指摘する資格はない
と言われるわけです。

言行不一致は良くないこと
かもしれませんが、
少し異なる見方もできそうです。

発信するからこそ言行不一致を確認できて、改善できる

そもそも言行不一致の状態が
起きているということは

誰かに発信をしている事実

があるということですよね。

守っていこうとしていること、
大切にしていこうとしていること

を誰かに伝えている事実があって、

その上での行動が伴っていない

からこそ言行不一致の状態
が起きているわけです。

そう考えると、まず

守っていこうとしていること
大切にしていこうとしていること

を誰かに伝えようと
発信している事実があること自体が
大切なことだと言えないでしょうか。

守っていこうとしていること
大切にしていこうとしていること

を誰にも伝えない、発信しなければ
そもそも言行不一致と言われること
はありませんよね。

まずは発信している事実があることで
その内容に行動が伴っているかが
周りから評価される環境につながるわけです。

もちろん発信していることと
行動していることが
一致していた方がいいと思いますが、
もし一致していない、
言行不一致の状態があったとしても

言行不一致であることに気付くこと

ができれば
それを改善するきっかけも
生まれます。

言行不一致であることに気付くことが
言っていることをやっていることを
一致させることにつながりますよね。

発信することは自分への発信でもある

ネットを通じて発信すること、
経営者が社員に対して発信すること、
同じグループないで考えを伝えること。

発信すること

相手に何かを伝えること

ではありますが、
それと同時に自分へも
その何かを伝えていること
になりますよね。

発信することが
自分の考えを再確認することになり
言行一致にも近付いていきますね。

【編集後記】

コロナの影響で
予定していたことが変更になること
も再び増えてきましたが、
スケジュール変更への耐性ができたのか
淡々と調整を進めていくのみですね。

【昨日の1日1新】

・Acroball ボールペン

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村