使っていて楽しいものを選ぶ
Notionを使い始めて感じたこと
個人の情報の管理ツールとして
Notionを使いはじめて2週間が経過しました。
https://www.notion.so/ja-jp](https://www.notion.so/ja-jp)
もともと個人の情報の管理ツール
としてはEvernoteを使っていました。
ただ、
iPhoneとWeb版での同期や
iPhoneアプリ起動に時間が掛かったり
写真の保存がうまくできなかったり
とストレスが生まれるようになってきたので
Notionを試してみました。
Blogの下書き、
毎日のタスクの書き出し、
Webセミナーのメモ、
ノウハウの記録など
で徐々にNotionを使う範囲を増やしていますが
ストレスなく利用できています。
・Evernoteより快適に操作ができる
・作成したページなどを直感的に移動できる
・ページで親子関係を作ることができる
・アイコンの選択肢が多く楽しめる
といったことから
引き続きNotionを使い続けていこう
と考えています。
YouTubeで機能の紹介、効率的な使い方
など発信されている方も多いので
まだ使っていないデータベースや
ガントチャートのようなタイムライン
などの機能も利用していきたいですね。
改めてNotionを使い続けようと
思えた理由を考えてみると、
快適さや機能によるところも大きいのですが
使いたくなるようなデザイン
であることが大きいと考えています。
アプリを立ち上げたくなる、
画面を開けたくなる、
そんなデザインだからこそ
使う頻度が高くなって慣れることで
より使いやすくなっていくわけですよね。
IT力を高めるためにも使いたくなるものを選ぶ
仕事をする上では
様々なITをどれだけ使いこなせるかによって
仕事の効率も大きく変わるようになってきました。
経理や請求書発行、
給与計算、
販売管理、
スケジュール管理、
コミュニケーションツール
など、
どんなITツールを利用するか、
利用できているかで
その効率も変わりますよね。
つまりIT力が求められる時代といっても
過言ではありませんが、
そのIT力をどうやって高めるか
を考えないといけないわけですが
IT力を高める方法の1つが
使いたくなるものを選ぶ
という方法です。
今回のNotionを使い始めたことも
使い勝手や機能もさることながら
使いたくなるデザインの占める割合
が少なくありません。
使っていて楽しいものであれば
より興味が湧いて、
利用範囲をもっと増やしたい
とも思いますよね。
今使っているノートPCはWindowsですが
MacBookを使っていた時代もありました。
MacBookを選択した理由は
使っていたらカッコよさそうだから
という理由です。
当時はセミナーを開催する機会があったので
MacBookを使っていたらカッコよさそう、
というなんとも不純な動機でした。
けれど、
それまで使ったことがない
MacBookを使ったことで
自分自身のIT力が高まったことは確かですし、
MacBookを使っている
お客様のフォローができたり
多くの気付きやノウハウを
得ることができました。
私自身の税理士事務所として
自身だけでなくお客様にも
クラウド会計を使って頂けている要因も
使いたくなるデザインだから
もあると考えています。
実際に一部のお客様からも
そうした声も頂きました。
使いたくなるデザインも価値の1つ
1人の消費者という立場で考えると
モノやサービスを選ぶときに
その機能や得られる効果だけでなく
目に触れるデザインがどのようなものか
も1つの要素になっています。
機能が同じ2つのモノがあったときに
1つは価格や安いけれど
デザインが好みではないものと
価格は高いけれど
日々使いたくなるデザインのもの
があった場合にどちらを選ぶでしょうか。
価格差にもよると思いますが、
多少高かったとしても
日々使いたくなるデザインのものの方が
使う頻度も高くなり
結果的に価格以上の価値を得られること
もありますよね。
IT機器、ITサービスを選ぶときにも
機能や価格だけでなく
デザインなどで使いたくなるものかどうか
も含めて選んでみてはいかがでしょうか。
【編集後記】
昨日はある手続きのために
いくつか役所を回って証明書などを
集めていました。
管轄地域の考え方や
証明書発行ができる機関が
あやふやだったものの
直接窓口で確認できて
スッキリしました^^
【昨日の1日1新】
・とある証明取得
・モスバーガー「真鯛カツ<愛媛県愛南町>」