ポジティブで締めくくる。次の一歩を踏み出すために。

向こう岸に渡るための環境づくり。

20190827

経営は楽しいことばかりではない

経営者の方からは
いろいろなご相談を受けます。

課題やトラブルがあって
それをどう解決すればいいか、
という話もあれば、
新しい展開をどう進めていくか、
という前向きな楽しい
ご相談もあります。

すべてが前向きな楽しい相談
ばかりだといいのですが、
そういうわけにもいきません。

難しい判断が迫られることも
あれば、
何かを犠牲にしないといけないこと
だってあります。

経営者であれば
いつまでも判断を先送りに
するわけにはいかず、
どこかで判断するわけです。

判断することで
何らかの行動をとって
はじめて結果も
生まれますよね。

ポジティブで締めくくる

経営者の方との打ち合わせ、
時には社員さんとの
打ち合わせもありますが
そんな時に心がけていること
があります。

それは、

ポジティブで締めくくる

ということです。

難しい状況だったとしても
前を向いて次の一歩を
踏み出さないといけない。

そんな状況の中で
話を聞いているこちらまでも
悲観的に話を聞いていても
何も状況は変わりません。

難しい、厳しい話
であったとしても
まずは状況を整理り
影響度を確認します。

お金に計算することが
できるケースであれば
その影響やリスクも
ざっくり計算して
金額にあてはめます。

そして今すぐできること、
状況が変わればできること、
時間が経てばできることを
考えて頂いたり、
一緒に考えたり。

そうこうしているうちに
次に打つ一手が見つかれば
何となく心も軽くなっていく
はずですよね。

どんなピンチであっても
何かを改善できるチャンスと
捉えることだってできるはずです。

その打ち合わせを
ポジティブに締めくくれば
次の一歩も踏み出しやすく
なりますよね。

課題も整理できれば次につながる

目の前に課題があって
まだ解決する目処がつかない
状況だったとします。

けれど、
その課題の何が問題で
誰に影響があって、
影響度は金額にすると
どれぐらいか、
などと整理してみると
それほど大きな課題でもない。

なんてこともありますよね。

課題を解決するのは
自分の手でしかできなくても、
課題の整理であれば
第三者の力を借りる
という手もあります。

経営に関する課題を解決する前に
まずは、その課題の整理を行う。

整理ができるだけでも
課題に対する心の負担が減って
次へ進みやすくなりますよね。

【編集後記】

昨日はお客様のところに訪問した後、
初めてのラーメン屋さんでランチ。

ラーメン自体も
美味しかったのですが、
お店を出るときに

「行ってらっしゃい!」

とお店の方に声を掛けて
送り出してもらいました。

お店を出るときの印象って
とても重要ですね(^^)

【昨日の1日1新】

・やまなか製麺所 天満橋店

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村