利益につながるヒントが見つかるようアンテナを立てる

いつでも受信できるように

   20210213

パン屋さんに大人気チーズタルト

先日、事務所近所の
人気のパン屋さんに立ち寄りました。

すると、
店頭に有名チーズタルト店の
チーズタルト看板があって
少し驚いたんです。

そのお店で作っているパンだけでも
大人気なのに
どうして別のお店のチーズタルトを
販売するんだろう、と。

もちろんパンだけでなく
そのチーズタルトも漏れなく
購入したのですが、
理由は分かりませんでした。

ただ、
チーズタルトを購入したことで
なぜ販売していたのかな、と
考えるきっかけを生んでくれました。

利益につながるヒントが見つかるようアンテナを立てる

人気のパン屋さんが
他店で人気の商品を仕入れて販売する。

パン屋さんの利益を
考えるとこれもいい作戦
ではないでしょうか。

お店で作るパンとは異なり、
材料を仕入れて製造する、
という工程が不要で、
商品そのものを仕入るのであれば
陳列と販売だけをすればいいわけですよね。

仕入れて販売する商品は
製造して販売するパンよりも
1個あたりの粗利益は
下がるはずです。

けれど、仕入れた商品を
販売するだけなら製造工程を
省くことができますし、
パン屋さんが新たに人を雇用したり
することなく販売できます。

つまり、
人件費という固定費を増やすことなく
粗利益を増やすことができる
というわけです。

さらに、
パン屋さんに来てもらっている
常連のお客様にも
なかなか買えない商品が買えることで
喜んで頂けます。

パン屋さんでなくても
このヒントをもとに
利益につながる方法を考えること
ができますよね。

新たな人の雇用をせず、
労働時間をそれほど増やすことなく
粗利益を増やす方法はないか。

自ら製造する、
自らサービスする
のではなく他社から仕入れ
販売できるもので、
さらにお客様にも喜ばれるもの
はないか。

こうした利益につながるヒントは
どこに隠れているかわかりません。

ヒントを見つけ出せるように
アンテナを立てておきたいものです。

目の前の出来事に疑問を持つ

利益につながるヒントになるような
アンテナを立てるために必要なことは

目の前の出来事に疑問を持つ

ということです。

自分自身が見聞きしたことについて
見聞きして終わるのではなく、
もう1歩踏み出してみる。

購入できるものであれば購入し
体験できるものであれば体験する。

実際に経験することで
初めて分かることがありますし、
自らの時間やお金を使って
アンテナの効果を高めたいですね。

【編集後記】

昨日は事務所にて終日業務。

確定申告も大切ですが
3月決算の準備も大切ですね。

必要な手続きや
月次を進めておかないと。

【昨日の1日1新】

・PABLO MINIチーズタルト

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村