Windows8PCのバックアップ。「ファイル履歴」を使うと手軽で簡単です。

Windows8の機能「ファイル履歴」を使うと
PCのデータのバックアップが簡単ですよ。

20150223_100811000_iOS



Windows8の「ファイル履歴」でお手軽バックアップ

Windows8から「ファイル履歴」という機能が用意されています。
「ファイル履歴」機能とは、PCのドキュメントやピクチャ、デスクトップ、OneDriveといった指定のフォルダ内のファイルだけを自動的にバックアップしてくれるものです。

バックアップ先はLANのネットワーク上の場所や外付けのHDDやUSBメモリになります。

この機能を使うと、指定した時間ごとにファイルを自動的にバックアップしてくれる上、過去にバックアップを取った時点のファイルまで残してくれるのです。

今日Excelの中の大事なシートを削除してしまった。。
となっても、「ファイル履歴」を使えば、
昨日時点のExcelを復元することができるのです。

「ファイル履歴」の設定方法は?

この便利な「ファイル履歴」ですが、設定方法をみてみましょう。

1. コントロールパネルを開く

「田」(キーボード左下のWindowsキー) + 「X」キーを押す。
画面左下にメニューが表示されますので、「コントロールパネル」を選択します。

スクリーンショット 2015-02-24 04.19.46

2. 「システムとセキュリティ」の中の
「ファイル履歴でファイルのバックアップコピーを保存」を選択。

スクリーンショット 2015-02-24 04.22.19

3. ファイル履歴「オン」にするボタンを押す。

この時、ファイル履歴で使用可能なコピー先があれば、画面上に表示あれています。

スクリーンショット 2015-02-24 04.23.50

4. 保存先を変更する場合は画面左の「ドライブの選択」を行う。

他のHDDやUSBメモリ、その他ネットワーク上の場所に変更したい場合はこちらで変更します。

スクリーンショット 2015-02-24 05.17.04

5. 保存したフォルダを「ファイル履歴」のバックアップ対象にする。

こちらが重要!です。
「ファイル履歴」でバックアップされるのはドキュメント、ミュージック、ピクチャ、ビデオ、およびデスクトップの各フォルダと、OneDriveのファイルののみです。

例えば、Cドライブの直下に自分でフォルダを作ってデータを保存している場合は、バックアップ対象になりません。

そういった場合は、そのフォルダを「ドキュメント」の下に移動させる必要があります。

6. 詳細設定を確認する。(必要に応じて)

スクリーンショット 2015-02-24 04.34.01
スクリーンショット 2015-02-24 04.33.32

「ファイルのコピーを取る頻度」は、バックアップを取る頻度のことです。規定値の1時間ごとにしています。

「ファイル履歴」は、外出中で外付けHDDなどが接続されていなくても、PC内でバックアップを取ってくれます。そして、外付けHDDを接続した時に自動でPC内のバックアップを保存してくれます。

「オフラインキャッシュのサイズ」はPCのディスクをそのバックアップ用に割り当てるかという設定です。

「保存されたバージョン」は、バックアップの履歴をどれだけ保存するかという設定です。外付けHDDがいっぱいになるまでは「無期限」にしています。

ファイルを復元するときは?

先程の手順でファイル履歴でバックアップが取れますが、大切なことはいざという時にファイルを復元できるかです。

復元方法を確認しましょう。

1. 「個人用ファイルの復元」を選択する。

スクリーンショット 2015-02-24 04.48.14

2. 復元したいタイミングの履歴を選択する。

スクリーンショット 2015-02-24 04.48.58


スクリーンショット 2015-02-24 04.50.48

画面下の左右の矢印で復元したタイミングの履歴を選択します。

3. 復元したファイルを選択し、画面下の緑のボタンで復元する。

スクリーンショット 2015-02-24 05.19.36



これで安心ですね。

まとめ

バックアップを取る方法にはいろいろあります。

例えば、自分で外付けHDDにコピーする場合、外付けHDDには最新のファイルしかありません。例えばExcelのあるシートを間違って削除し、そのExcelを保存し、HDDにコピーした、これだと削除したシートはかえってきません。

また、最初からPC内のディスクを使用せず、外付けHDDにデータを保存して、HDDのデータを更新している方もいらっしゃいます。
PCが壊れてのデータは安全ですが、HDDが壊れてしまうと復旧のしようがありません。

あくまでPCには通常使用するデータを保存して、そのデータを自動的に外付けHDDなどでバックアップする方法が理想的です。
これだとPCかHDDのどちらかが壊れたり、ファイルの一部を間違って修正したりしてもデータが残ることになります。

しかもファイル履歴であれば、外付けHDD側に最新の情報だけでなく、過去の時点ごとのファイルが残っているので安心です。

——————————————————————–

【編集後記】

昨日はお客様への訪問後、
近くにあったパンさんへ。

初めていくお店でしたが、
なかなかの人気店のようです。

確かにまた通いたくなる美味しさでした。
タルトフランベ、フレンチトーストはオススメです。

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村